文化財の防火体制をチェック
2013年01月25日
「文化財予防デー」を前に行われた予防査察=普門寺
「文化財防火デー」(1月26日)を前に、防火意識を高めようと市教委文化財係と共同で実施。御崎の国名勝「田淵氏庭園」、旧坂越浦会所などを2班で巡回した。
国指定有形文化財の「木造千手観音坐像」がある尾崎の普門寺は査察団4人が訪れ、藤本恵祐住職の立ち会いの下、法令に基づく消火器具や警報装置などが適正に維持管理されているかチェックした。
この日は査察に先立ち、「赤穂入浜式製塩用具」(国指定有形民俗文化財)を保管展示する上仮屋の市立歴史博物館で消防訓練。「館内1階湯沸室から出火」したとの想定で消防隊員26人が車両7台で出動。最寄りの消火栓と加里屋川を水源に35メートル級はしご車などで放水し、消火活動の動きを確かめた。
陣頭で指揮した中谷裕彦消防長は「市民の財産である貴重な文化財が焼失することのないよう、今一度体制を強化するように」と訓示した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年2月2日(2025号) 3面 (7,370,233byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
秋の交通安全運動スタート [ 社会 ] 2021年09月21日
新型コロナで臨時休園を1日延長 [ 社会 ] 2021年09月21日
「一生忘れられない経験」自転車で日本一周の旅 [ 社会 ] 2021年09月21日
赤穂健福管内で新規感染者1人 [ 社会 ] 2021年09月20日
赤穂健福管内で新規感染者3人 [ 社会 ] 2021年09月18日
《市民病院医療事故多発》医療過誤で重度障害 同一医師で事故8件 [ 社会 ] 2021年09月18日
園児感染の保育所を21日まで臨時休園 [ 社会 ] 2021年09月17日
県の大規模接種 18日から予約再開 若年層枠あり 赤穂健福管内事業所でクラスター [ 社会 ] 2021年09月16日
赤穂市のコロナ陽性者 累計266人に [ 社会 ] 2021年09月15日
赤穂健福管内の金融機関でクラスター 職員5人感染 [ 社会 ] 2021年09月14日
赤穂健福管内で新規感染1人 [ 社会 ] 2021年09月13日
赤穂健福管内居住の3人が新規感染 [ 社会 ] 2021年09月12日
赤穂健福管内で新規感染1人 [ 社会 ] 2021年09月11日
「青のハート」で助け合い「ヘルプマスク」 [ 社会 ] 2021年09月11日
コメントを書く