「日本の夕陽」一堂に写真展
2013年02月28日
全国各地の美しい夕景スポットを紹介する「日本の夕陽百選写真展」(アクトブレーン主催)が3月2日(土)から御崎の赤穂市立御崎レストハウスで始まる。
「日本の夕陽百選」は「天然の観光資源である夕陽を観光地の活性化に活かそう」と、NPOが平成11年から18年にかけて100カ所を選定。その一つに「赤穂御崎」が選ばれていることをPRしようと、レストハウスの指定管理会社が写真展を企画した。
真珠筏が浮かんだ海面がオレンジ色に輝く英虞湾(三重県志摩市)、豊後水道に沈む雄大なダルマ夕日(高知県宿毛市)など夕景の美しさで特に人気の高い景勝地約60カ所を1地点ずつ地図と紹介文付きでパネル展示。自然が織り成すダイナミックな情景美の一端を楽しめる。
赤穂の夕陽をテーマに同社が公募した写真と絵画のコンテスト優秀作品も掲示。3月17日(日)まで午前9時~午後3時。火曜休み。一部は20日(水)から31日(日)までJR播州赤穂駅2階ギャラリーでも展示する。赤穂市立御崎レストハウスTEL42・3455。
掲載紙面(PDF):
2013年3月2日(2029号) 4面 (8,179,610byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「日本の夕陽百選」は「天然の観光資源である夕陽を観光地の活性化に活かそう」と、NPOが平成11年から18年にかけて100カ所を選定。その一つに「赤穂御崎」が選ばれていることをPRしようと、レストハウスの指定管理会社が写真展を企画した。
真珠筏が浮かんだ海面がオレンジ色に輝く英虞湾(三重県志摩市)、豊後水道に沈む雄大なダルマ夕日(高知県宿毛市)など夕景の美しさで特に人気の高い景勝地約60カ所を1地点ずつ地図と紹介文付きでパネル展示。自然が織り成すダイナミックな情景美の一端を楽しめる。
赤穂の夕陽をテーマに同社が公募した写真と絵画のコンテスト優秀作品も掲示。3月17日(日)まで午前9時~午後3時。火曜休み。一部は20日(水)から31日(日)までJR播州赤穂駅2階ギャラリーでも展示する。赤穂市立御崎レストハウスTEL42・3455。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年3月2日(2029号) 4面 (8,179,610byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
結成40周年のシニアバンド 初のホールコンサート [ イベント ] 2025年04月19日
「春の義士祭」奉祝パレードは中止 春の夜空に色とりどりのランタン [ イベント ] 2025年04月12日
13日に「大石神社 春の義士祭」 12日は前夜祭も [ イベント ] 2025年04月10日
「春の義士祭」前夜祭で「ランタン&キャンドルナイト」 「来夢」朗読会 『イブのクレヨン』など6話 [ イベント ] 2025年02月24日終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集 春の義士祭 義士行列出演の女性47人募集 市民劇団が6年ぶり舞台公演 オリジナルミュージカル「ヘンゼルとグレーテル」 国指定天然記念物100周年シンポ「生島樹林を守り伝える」 赤穂義士会講演会「上杉家と吉良家」 【PR】一年の安泰願い修行僧が恒例の3が日水行 [ イベント ] 2024年12月30日
光の回廊やツリー 学校を電飾でライトアップ [ イベント ] 2024年12月24日
赤穂城下に元禄絵巻 特別出演の内藤剛志さん にこやかに内蔵助役
コメントを書く