2年目の「忠臣蔵ウイーク」始動
2013年06月19日
赤穂義士祭の直前1週間を多彩なイベントで盛り上げようと、今年2年目を迎える「忠臣蔵ウイーク」へ向けて市民有志の実行委員会が19日に始動。通常総会で新役員を選出した。
新実行委員長に就任した尾崎の目木知明さん(37)は「赤穂発の新たなまちおこしの取り組みとして、一人でも多くの市民が参加するウイークを目指したい」と強い意欲を表した。
昨年初めて行われた忠臣蔵ウイークは、自営業者、主婦、市職員など幅広い層のボランティア約70人が実行委員会を結成して企画した。天守閣イルミネーションをはじめ忠臣蔵のオーディオドラマや講談、新郎が大石内蔵助に扮した「忠臣蔵ウエディング」などの催しを連日開催。運営費は趣旨に賛同した市民と企業・商店が寄付で支えた。
加里屋まちづくり会館で開いた総会には実行委員と協力団体の約50人が出席した。昨年以上に活動を活性化させようと、役員改選と組織改革を満場一致で承認。継続性を高めるために仲間とスポンサーを積極的に求めていくことを申し合わせた。
7月3日から水曜日の夜に隔週で実行委員会を開催。目木実行委員長は「少しの時間でも手伝ってもらえたらありがたい」と新スタッフを募っている。事務局TEL42・1151(忠臣蔵問屋わたや内)。
新役員は次のみなさん。敬称略。
▽実行委員長=目木知明▽事務局長=矢野英樹▽総務交流部=石原将司▽ウイーク企画=川崎健二▽赤穂城演出=山下博▽協力店舗=岩崎由美子▽イベント=亀井陽介▽PR広報部=高砂賢一▽監事=大隅成泰、佐用大輔
掲載紙面(PDF):
2013年6月22日(2042号) 4面 (9,552,224byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
新実行委員長に就任した尾崎の目木知明さん(37)は「赤穂発の新たなまちおこしの取り組みとして、一人でも多くの市民が参加するウイークを目指したい」と強い意欲を表した。
昨年初めて行われた忠臣蔵ウイークは、自営業者、主婦、市職員など幅広い層のボランティア約70人が実行委員会を結成して企画した。天守閣イルミネーションをはじめ忠臣蔵のオーディオドラマや講談、新郎が大石内蔵助に扮した「忠臣蔵ウエディング」などの催しを連日開催。運営費は趣旨に賛同した市民と企業・商店が寄付で支えた。
加里屋まちづくり会館で開いた総会には実行委員と協力団体の約50人が出席した。昨年以上に活動を活性化させようと、役員改選と組織改革を満場一致で承認。継続性を高めるために仲間とスポンサーを積極的に求めていくことを申し合わせた。
7月3日から水曜日の夜に隔週で実行委員会を開催。目木実行委員長は「少しの時間でも手伝ってもらえたらありがたい」と新スタッフを募っている。事務局TEL42・1151(忠臣蔵問屋わたや内)。
新役員は次のみなさん。敬称略。
▽実行委員長=目木知明▽事務局長=矢野英樹▽総務交流部=石原将司▽ウイーク企画=川崎健二▽赤穂城演出=山下博▽協力店舗=岩崎由美子▽イベント=亀井陽介▽PR広報部=高砂賢一▽監事=大隅成泰、佐用大輔
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年6月22日(2042号) 4面 (9,552,224byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
特殊詐欺未遂 1700万円の被害防ぐ JA支店長に感謝状 [ 社会 ] 2025年04月25日
万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 「子らの笑顔を咲かせて」母校に桜寄贈 [ 社会 ] 2025年04月19日
市議選に関する異議申出を受理 選管が調査へ [ 社会 ] 2025年04月17日医療機関に車椅子寄贈 森崎組 [ ボランティア ] 2025年04月09日
新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り 《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日
コメント
それが何か。
0
0
投稿:こねこ 2013年06月19日コメントを書く