アマモに暮らす生き物を観察
2013年06月23日
唐船海岸でアマモの種子を採取するスタッフ
アマモは砂泥質の浅い海底に生える多年草。群落にプランクトンや稚魚などがすみ、天然の魚礁の役割を果たす。護岸の人工化や環境の変化で減少し、唐船海岸は県下で数少ない藻場の一つとなっている。
調査は藻場の保全に取り組んでいるNPO「アマモ種子バンク」(西宮市)が生物の生息状況を調べるために実施。沖合い約150メートルに仕掛けた網を陸から手繰り寄せ、体長約15センチのスズキの稚魚やヒメイカ、アカガイなど50種類を超える生物を採集した。参加者は水槽をのぞき込み、藻場の生態系の豊かさを感じていた。
9月にも異なる水温条件下で同じ調査を行う予定。楽しそうに観察していた磯浜町の山本伊吹君(9)は「カニに触ると、すごく固かった。秋にもまた参加したい」と興味を深めた。
スタッフはアマモの人工栽培に活用する種子およそ2万粒を採取した。秋までNPOが保管。環境学習の一環で御崎小児童がペットボトルでアマモ苗を育てる。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年6月29日(2043号) 3面 (8,775,378byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
昭和にタイムスリップ? 癒しの空間を再現 [ 社会 ] 2008年05月03日災害時の避難円滑に 標識と案内板 [ 社会 ] 2008年05月03日保育所児童にお菓子と玩具プレゼント 赤穂市内の給油所も5月から値上げへ 西有年の中山さんに瑞宝単光章 [ 社会 ] 2008年04月29日加里屋の金川さんに黄綬褒章 [ 社会 ] 2008年04月28日御崎小が環境大臣会合の関連事業モデル校に プロバスクラブ新会長に榊氏 [ 社会 ] 2008年04月26日「廃止」方針の西部診療所 地元説明会 試験運行の一日周遊バスが大好評 AED救急講習 豆田市長も受講 [ 社会 ] 2008年04月22日地域づくり女性会議 10周年講演会 あでやかに稚児行列120人 西部診療所が「医師不足」理由に休診 赤穂化成が兵庫県立大とベンチャー
コメントを書く