義士祭補助金、預かり保育など外部評価へ
2013年08月12日
慣例化した行政事業について必要性や効率性を再検証する「赤穂市外部評価委員会」は今年度の評価対象とする10事業をこのほど決定した。
市当局が提示した候補21事業の中から委員6人が一人10事業ずつ投票。票数の多かったものから順に選んだ。
8月23日(金)と30日(金)に一日5事業ずつ担当課による説明と質疑応答、意見交換を行い、▽拡充▽現状維持▽改善▽縮小▽統合▽休止▽廃止の7段階で評価する。両日とも市役所6階大会議室で午前10時から。傍聴申込みは開会15分前まで受け付ける。
評価事業と経費(24年度決算額、「国際理解教育推進事業」のみ25年度予算額。1万円未満切り捨て)は次のとおり。
▽義士祭奉賛会補助金(1060万円)
▽市内循環バス運行事業(796万円)
▽国際交流推進事業(51万円)
▽赤穂国際音楽祭開催事業(508万円)
▽幼稚園預かり保育事業(1427万円)
▽観光キャンペーン事業(227万円)
▽福祉のまちづくり事業(1513万円)
▽地域福祉活動促進事業補助金(1960万円)
▽生活習慣病健診(5336万円)
▽国際理解教育推進事業(1931万円)
関連サイト:
【関連記事】2年目の外部評価委が始まる
市当局が提示した候補21事業の中から委員6人が一人10事業ずつ投票。票数の多かったものから順に選んだ。
8月23日(金)と30日(金)に一日5事業ずつ担当課による説明と質疑応答、意見交換を行い、▽拡充▽現状維持▽改善▽縮小▽統合▽休止▽廃止の7段階で評価する。両日とも市役所6階大会議室で午前10時から。傍聴申込みは開会15分前まで受け付ける。
評価事業と経費(24年度決算額、「国際理解教育推進事業」のみ25年度予算額。1万円未満切り捨て)は次のとおり。
▽義士祭奉賛会補助金(1060万円)
▽市内循環バス運行事業(796万円)
▽国際交流推進事業(51万円)
▽赤穂国際音楽祭開催事業(508万円)
▽幼稚園預かり保育事業(1427万円)
▽観光キャンペーン事業(227万円)
▽福祉のまちづくり事業(1513万円)
▽地域福祉活動促進事業補助金(1960万円)
▽生活習慣病健診(5336万円)
▽国際理解教育推進事業(1931万円)
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】2年目の外部評価委が始まる
[ 政治 ]
新議長に西川浩司氏 副議長は榊悠太氏 [ 政治 ] 2025年04月18日
山口壮衆院議員 対日投資拡大目指し議連会長に就任 [ 政治 ] 2025年04月16日赤穂市議会 会派構成決定 赤諒会が5人で最多 [ 政治 ] 2025年04月15日
《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 市民病院経営形態「あらゆる選択肢検討」2027年度待たず見直しも [ 政治 ] 2025年02月27日
施政方針など質す代表質問 26日と27日 [ 政治 ] 2025年02月21日
市民病院の経営形態検討「今春人事で体制構築」 [ 政治 ] 2025年02月15日
高校生世代以下の医療費完全無償化など 赤穂市2025年度当初予算案 市民病院の借金返済に一般会計から5億円追加 [ 政治 ] 2025年02月07日
山口壮衆院議員 麻生派に入会 [ 政治 ] 2025年02月05日
市総合計画の中間見直しへ審議会初会合 牟礼市長「副市長が言ったとおり」 市民病院経営形態めぐる副市長発言を追認 [ 政治 ] 2025年01月23日
市民病院経営形態 外部諮問方針を撤回 [ 政治 ] 2025年01月18日
市議の請負契約辞退範囲「2親等」を継続 [ 政治 ] 2025年01月03日
コメント
へー としか言いようがない。しかし記事にしていると言う事は
なねかしらの思惑があるのでしょうけどね
0
0
投稿:なんか最近の世論にへつらってこんな事もしてみました 2013年08月13日コメントを書く