農民人形展、入館者5000人達成
2013年09月23日
開幕通算5000人目の入館者となった長田彩歩さん=中央=
同展は渡辺うめさん(106)が丹精込めて制作した手作り人形を集めて8月31日に開幕。有年考古館は「田舎の暮らし」を主題に35点、桃井ミュージアムは「家族の絆と愛」をテーマに30点展示している。昔懐かしい田舎の日常を再現した素朴な風合いが人気を呼び、日を追うごとに来館者数が増加しているという。
両館合わせて5000人目となったのは塩屋の大学2年生、長田彩歩(さほ)さん(20)。「先に見に来た知人に勧められて見に来ました」という母の御加さん(49)と2人で来場し、幸運に巡り合わせた。
同ミュージアムの桃井香子代表(70)から赤穂雲火焼の陶器皿を記念品として受け取った彩歩さんは平成生まれ。「私の知らない昭和の暮らしを、人形を通して感じたいです」と見学。御加さんは「有年考古館の会場も見に行きたい」と話していた。
10月14日(月)まで午前10時〜午後4時(入館は午後3時半まで)、火曜休館。有年考古館は大人300円、小学生以下無料。桃井ミュージアムは大人300円、小・中学生200円。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年9月28日(2055号) 4面 (8,467,393byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
女・女・女展、6日まで開催 [ 文化・歴史 ] 2016年03月04日手づくり絵本コン 姉弟で受賞 史跡説明板、新たに3カ所設置 [ 文化・歴史 ] 2016年02月26日第8回美術家連合会展、26日から [ 文化・歴史 ] 2016年02月24日児童合唱団 21日に第40回定演 巨匠が手掛けた黒白版画の数々 [ 文化・歴史 ] 2016年02月13日古都の文化財を探訪 交響詩ひめじ合唱コンで最優秀賞 大和文華館長の講演「忠臣蔵の浮世絵」 市民ミュージカル公演へ稽古佳境 嵯峨御流のいけばな社中展 [ 文化・歴史 ] 2016年02月06日邦楽の調べで義士の命日偲ぶ [ 文化・歴史 ] 2016年02月04日「お盆の思い出」絵画コンで優秀賞 播磨の墳墓に見る弥生期の風習 [ 文化・歴史 ] 2016年02月02日赤穂城址の四季写真展 [ 文化・歴史 ] 2016年01月28日
コメント
お父さん手造りかぶとで、コスプレするとのこと
ぜひとも、赤穂民報さん取材してやって下さいませ!
お願い致します。
0 0
投稿:m、x 2013年09月24日コメントを書く