義士祭奉賛学童書道展の募集要項
2013年09月28日
「第43回赤穂義士祭奉賛学童書道展」の募集要項がこのほど発表された。
赤穂市内在住の小・中学生を対象に作品を募集する。小学生は半紙に楷書、中学生は画仙紙半紙4分の1に楷書または行書。11月28日(木)午前9時半~11時半に展示会場となる市民会館で出品を受け付け、12月12日(木)から14日(土)まで展示する。
出品料は協賛費として1点につき200円。優秀作品に賞状、盾、賞品を贈り、全員に参加賞あり。詳しくは主管の赤穂書道会TEL45・2192(清水さん)。課題は次のとおり。
〔小学生〕
▽1年=ゆき、ふゆ
▽2年=とのさま、やぐら
▽3年=ちくさ川、大名
▽4年=雪のあさ、しお作り
▽5年=信念、武道
▽6年=辞世の句、義士行列
〔中学生〕
▽1年=同志の勇気、自然と歴史
▽2年=義士木像、赤穂城跡
▽3年=元禄忠臣蔵、錦帯池の松
掲載紙面(PDF):
2013年9月28日(2055号) 4面 (8,467,393byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂市内在住の小・中学生を対象に作品を募集する。小学生は半紙に楷書、中学生は画仙紙半紙4分の1に楷書または行書。11月28日(木)午前9時半~11時半に展示会場となる市民会館で出品を受け付け、12月12日(木)から14日(土)まで展示する。
出品料は協賛費として1点につき200円。優秀作品に賞状、盾、賞品を贈り、全員に参加賞あり。詳しくは主管の赤穂書道会TEL45・2192(清水さん)。課題は次のとおり。
〔小学生〕
▽1年=ゆき、ふゆ
▽2年=とのさま、やぐら
▽3年=ちくさ川、大名
▽4年=雪のあさ、しお作り
▽5年=信念、武道
▽6年=辞世の句、義士行列
〔中学生〕
▽1年=同志の勇気、自然と歴史
▽2年=義士木像、赤穂城跡
▽3年=元禄忠臣蔵、錦帯池の松
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年9月28日(2055号) 4面 (8,467,393byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
子育て支援研修会 13日に市民会館 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 政府備蓄米で子育て世帯を緊急支援 姫路市美術展 妹岡実さんが写真で奨励賞 [ 文化・歴史 ] 2025年03月04日第46回赤穂市少女バレー送別大会 日本計算技能連盟 第77回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年03月03日
「春の義士祭」前夜祭で「ランタン&キャンドルナイト」 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 女性たちによる絵画展「女・女・女展」 [ 文化・歴史 ] 2025年02月20日三世紀半続く獅子舞伝承 保存会に「ともしびの賞」 [ 文化・歴史 ] 2025年02月15日
ジャンル超えて美術家連合会展 [ 文化・歴史 ] 2025年02月14日ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集 蔵書整理で18日から休館 赤穂市立図書館 [ お知らせ ] 2025年02月13日
春の義士祭 義士行列出演の女性47人募集 日本計算技能連盟 第76回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年02月05日
コメントを書く