講演会「播磨国風土記の謎」
2013年11月01日
日本で最初の地誌として知られる『風土記』をテーマにした講演会が11月16日(土)、相生市民会館で開かれる。
相生市教委の主催で近大姫路大学講師の松下正和氏が「播磨国風土記と欠落した赤穂郡の謎」と題して話す。
2階203会議室で午後1時半。無料。TEL23・2494(相生歴史研究会・高永さん)。
掲載紙面(PDF):
2013年11月2日(2060号) 4面 (10,621,776byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
相生市教委の主催で近大姫路大学講師の松下正和氏が「播磨国風土記と欠落した赤穂郡の謎」と題して話す。
2階203会議室で午後1時半。無料。TEL23・2494(相生歴史研究会・高永さん)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年11月2日(2060号) 4面 (10,621,776byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
我が家自慢のお宝出品募集 アルプスの名峰など風景写真展 [ 文化・歴史 ] 2015年02月09日初心者向けの能楽魅力講座 バイオリン教室第14期生を募集 泉岳寺横マンション問題の書籍刊行 気軽に楽しめる室内楽コンサート 10回目「有年物語」児童熱演 第69回姫路市美術展の受賞者(赤穂市関係分) [ 文化・歴史 ] 2015年01月29日有年小の創作劇10年で記念公演 有年考古館で発掘調査速報展 [ 文化・歴史 ] 2015年01月24日美術家集団「群象の会」第13回展 [ 文化・歴史 ] 2015年01月21日民話ベースに赤穂の短編映画制作へ [ 文化・歴史 ] 2015年01月14日羽子板飾り、破魔弓など「お正月の民具」展 [ 文化・歴史 ] 2015年01月06日米寿の書家が金文字で干支 [ 文化・歴史 ] 2015年01月02日義士・大高源五の自筆俳句を寄贈 [ 文化・歴史 ] 2014年12月30日
コメントを書く