ふっくら甘いよ、釜炊きごはん
2014年02月07日
かまど炊き体験で火吹き竹を使って空気を送り込む児童たち
食育に詳しい保田茂・神戸大学名誉教授を招いての「ごはん塾」。昨年12月に1・2年生対象に実施したところ保護者からも好評だったため学年を変えて実施した。
中庭に面した渡り廊下にアルミ製の羽釜を2つ並べ、自分たちで割った薪に点火。火吹き竹で空気を送り込み、炎に勢いをつけた。15分ほどで蒸気が透明になり、ご飯の良い匂いが辺りにたちこめた。
炊きあがったご飯はつやのある表面がきらきらと輝き、見るからにおいしそう。体育館で給食のおかずと一緒に実食し、参観の保護者も試食した。
かまど炊きのご飯を初めて食べたという3年生の宮本陽向(ひなた)君(9)は「一粒一粒に甘みがある」と夢中ではしを動かしていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年2月8日(2074号) 4面 (9,191,425byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
災害時に役立つポリ袋クッキング [ 子供 ] 2020年01月18日専門医が語る「こどもの発達と心理」 インフル臨時休業(1月15日決定分) 第32回赤穂民報習字紙上展の作品募集 小学生たちお手柄 転倒負傷の独居老人救助 インフル臨時休業(12月23日決定分) 学生らが小学生にバレーボール指導 インフル臨時休業(12月18日決定分) インフル臨時休業(12月17日決定分) 第1回赤穂義士杯少年サッカー大会 第27回赤穂ロータリークラブ杯サッカー 人気シェフ 母校で講演「念ずれば花開く」 児童ら地元名所巡り歴史クイズに挑戦 夢や目標持てない子ども 家計が影響 第49回赤穂義士祭奉賛学童書道展入賞者
コメントを書く