関西福祉大生がメニューの点訳奉仕
2014年02月19日
点字メニューを手渡した関西福祉大学の点訳サークル
活動しているのは点訳サークルに所属する1〜3回生の8人。「メニューがわからないので定番の料理しか注文できない」といった視覚障害者の不便を解消しようと、昨年10月から作業に取りかかった。
パソコンの点訳ソフトと専用のプリンターを使い、手引書を見ながら一文字ずつ打ち込む。元のメニューで飲み物が複数のページに分かれている場合は同じページになるように並べ替えるなど配慮。視覚に障害がある部員が実際に指でなぞり、誤字や文法の誤りなどをチェックする。
学生たちの呼び掛けに最初に応じた和菓子店「総本家かん川 新田店」と「やきとり大吉 赤穂インター店」の2店舗分がこのほど完成。部長の大永(おおえ)優子さん(20)=社会福祉学部2年=は「間違いがないように気を付けて作業しました。他の店からも要望があれば点訳に取り組みたいです」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年2月22日(2076号) 1面 (9,792,652byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ ボランティア ]
余った食品募集「フードドライブ」 [ ボランティア ] 2021年08月27日「多様性受け入れた」元青年海外協力隊員が講演 [ ボランティア ] 2021年08月09日「東之浜の海岸守」に大臣表彰 [ ボランティア ] 2021年08月07日有年地区でヒガンバナ復活大作戦 古新聞でエコバッグ 子ども食堂などで活用 [ ボランティア ] 2021年07月31日シルバー人材Sが赤穂城跡で清掃奉仕 [ ボランティア ] 2021年07月28日消防殉職者慰霊碑で美化清掃 [ ボランティア ] 2021年07月25日熱海の土石流被災地へ義援金 29日に募金活動 60年以上続く駅の生け花ボランティア [ ボランティア ] 2021年07月17日自治会が自主的に防災避難訓練 大木産業 みなと私募債で消毒液など寄贈 水路の泥をボランティアで除去 [ ボランティア ] 2021年07月04日つつじ賞、さくら賞など3個人3団体 渋沢栄一が説く「おかねの役割」絵本寄贈 ワクチン予約を民生委員が支援
コメントを書く