ハマウツボ保護活動を児童が発表
2014年02月22日
ハマウツボ保護活動について実践発表する高雄小6年生
ハマウツボは兵庫県絶滅危惧種Aランクに指定されている一年草で、同校そばの千種川河川敷は県下で2カ所しかない自生地の一つ。同校では平成16年度から保護活動を環境学習に取り入れ、児童の手で下草刈りや採種などを行っている。昨年6月の調査では保護活動を始めてから最多の1164株が確認された。
実践発表会では活動の中心的役割を担った6年生が登壇。保護の成果や活動を通して気付いたことなどを報告する。児童の一人、安井冴(さえ)さん(12)は「高雄小でしかできない珍しい体験ができてよかった。ハマウツボのことをたくさんの人に知ってもらいたい」と意気込んでいる。
体育館で午後1時半〜5時。西播磨地域で環境活動に取り組む市民団体、企業など計5団体の参加があり、高雄小は最初に発表する。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年2月22日(2076号) 4面 (9,792,652byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
絵マップコン、9月に作品募集 子どもたちが忠臣蔵の史跡巡り 忠臣蔵の巨大絵巻を共同制作 25年ぶりコンクール挑戦 [ 子供 ] 2013年08月03日夜間の霊園に6歳児を放置 高雄スポ少、創立40年祝う 子どもたちが茶の湯体験 姿勢正して坐禅修練 「いじめ追放」中学生が宣言文起草 [ 子供 ] 2013年07月27日夏休みの宿題、大学生が支援 小学生ソフトテニス「目標は全国優勝」 粘土で土器や埴輪を工作 「われら海の子」伝統の海洋訓練 [ 子供 ] 2013年07月21日親子で地域の危険チェック [ 子供 ] 2013年07月18日巨大迷路や射的に園児ら大喜び [ 子供 ] 2013年07月15日
コメントを書く