発達障害への支援考えるセミナー
2008年07月23日
発達障害への福祉、教育などのあり方を考える「第4回発達支援セミナー」が8月22日(金)午前10時から関西福祉大学で開かれる。
日本子ども家庭総合研究所の山本恒雄・家庭教育研究部長が「発達障害と児童虐待」と題し基調講演。テーマ別に5つの分科会を開く。午後4時半終了。
参加費1000円。8月15日まで高校生以上を対象に各分科会50人を募集する。詳しくは赤穂精華園Tel43・2091まで。
掲載紙面(PDF):
2008年8月9日(1807号) 3面 (7,668,174byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
日本子ども家庭総合研究所の山本恒雄・家庭教育研究部長が「発達障害と児童虐待」と題し基調講演。テーマ別に5つの分科会を開く。午後4時半終了。
参加費1000円。8月15日まで高校生以上を対象に各分科会50人を募集する。詳しくは赤穂精華園Tel43・2091まで。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年8月9日(1807号) 3面 (7,668,174byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
田辺眞人氏の歴史発見講座 受講者50人募集 「現行定数多い」議員の半数回答 「30人が望ましい」の声も 吸引機能を一時喪失 点検で人為ミス 赤穂市民病院 子どもたちを交通事故から守りたい 「伊達直人」が呼び掛け 山陽道の通行止め解除「15日正午ごろ」 [ 社会 ] 2023年12月13日
有年地区に「お試し暮らし住宅」長期滞在型 [ 社会 ] 2023年12月13日
日本遺産サポーター講習会 修了者に白バンド進呈 海浜公園活性化へ「うみの会議」アイデア出し合う [ 社会 ] 2023年12月12日
赤穂港に初の自衛艦 一般公開に1000人超 [ 社会 ] 2023年12月11日
山陽道の通行止め「15日ごろ解除」義士祭には間に合わず? [ 社会 ] 2023年12月08日
「モンダいは飲酒運転、ミンなでヘルメット」 [ 社会 ] 2023年12月07日
日本計算技能連盟 第62回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2023年12月06日
赤穂市消費者協会の3人 県自治賞など受賞【訂正あり】 [ 社会 ] 2023年12月06日
《市民病院医療事故多発》被害患者が脳外科医を刑事告訴 赤穂青年会議所 12月末で解散 60年の歴史に幕 [ 社会 ] 2023年12月02日
コメントを書く