赤穂青年会議所 12月末で解散 60年の歴史に幕
2023年12月02日
創立から今年で60周年を迎えた赤穂青年会議所(JC)が、会員の減少などを理由に12月末で解散することを決定した。
JCは「明るい豊かな社会の実現」を目指して20~40歳の会員で活動する社会奉仕団体。赤穂JCは1964年に全国で279番目の青年会議所として発足し、塩屋の高山に「赤」の字をかたどったイルミネーションを設置したほか、青少年育成を目的とした千種川いかだ下り、ウオーキング大会「てくてく赤穂」などを主催。創作踊り「でえしょん」、赤穂城跡の「天守閣イルミネーション」といった各種事業も展開した。
ピーク時には50人近い会員が在籍したが、近年は減少。今年度は4人となり、10月の臨時総会で今年いっぱいで解散することを決めた。林雄一朗理事長(40)は「さまざまな策を講じてきたが、万策尽き苦渋の選択となった。これまでご支援いただいた皆様に感謝を申しあげたい」としている。
掲載紙面(PDF):
2023年12月2日号(2532号) 1面 (8,761,761byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
JCは「明るい豊かな社会の実現」を目指して20~40歳の会員で活動する社会奉仕団体。赤穂JCは1964年に全国で279番目の青年会議所として発足し、塩屋の高山に「赤」の字をかたどったイルミネーションを設置したほか、青少年育成を目的とした千種川いかだ下り、ウオーキング大会「てくてく赤穂」などを主催。創作踊り「でえしょん」、赤穂城跡の「天守閣イルミネーション」といった各種事業も展開した。
ピーク時には50人近い会員が在籍したが、近年は減少。今年度は4人となり、10月の臨時総会で今年いっぱいで解散することを決めた。林雄一朗理事長(40)は「さまざまな策を講じてきたが、万策尽き苦渋の選択となった。これまでご支援いただいた皆様に感謝を申しあげたい」としている。

<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年12月2日号(2532号) 1面 (8,761,761byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(3)市民病院の経営形態 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(2)最重要課題 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(1)現市政の評価 [ 社会 ] 2025年03月29日
母校にホワイトボードなど寄贈 《赤穂市議選2025》予備審査も20陣営参加 [ 社会 ] 2025年03月23日
赤穂市に軽自動車寄贈 通算12台目 MORESCO [ 社会 ] 2025年03月22日
新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 《市民病院医療事故多発》『脳外科医 竹田くん』モデル医師を作者が提訴 [ 社会 ] 2025年03月11日中学校の万博見学 市教委が日程公表 [ 社会 ] 2025年03月08日
下水道管の緊急点検「管路に異状なし」 [ 社会 ] 2025年03月06日
美化センター 23億円かけた大規模改修が竣工 [ 社会 ] 2025年03月05日
あなたの耳は大丈夫? 「聞こえ」のチェック10項目
コメントを書く