西有年の産廃処分場計画「認可なら身売り」
2014年05月04日
梨ヶ原自治会員以外の入場を禁じて行われた産業廃棄物最終処分場の事業説明会
説明会は同川の直下域にある梨ヶ原自治会が主催。「説明会開催が、自治会として処分場計画に賛成を表明するものではない」との前提で開かれ、事業者側から5人、住民約40人が参加した。出席した住民の話では、冒頭にあいさつした東洋開発工業所の役員が自社について「恥ずかしながら皆様方の信頼をちょうだいするには不十分、力不足」と卑下し、「弊社の株式全体を大栄環境に売却し、100%子会社になる。事業の運営管理は大栄環境が責任をもって行っていく」と話したという。
説明会で示された計画概要によれば、事業面積は全体で21・8ヘクタール。遮水工、水処理施設、調整池などを整備した上で、そのうち14・6ヘクタールにがれき類、汚泥、ばいじんなど13品目の廃棄物を持ち込み、20年間で302万立方メートルを埋め立てる−というプラン。遮水工に敷くシートは保護マットを含めた5層構造で、漏水検知センサーは設置せず、観測井の水質チェックで異常の有無を調べる−と説明があったという。
質疑応答では「調整池だけで集中豪雨をシャットアウトできるとは思えない」「遮水シートが破れたら、どのように対処するのか」など、防災や環境面の危険性を不安視する意見や質問が出された。事業者側は「工事したことによって洪水が発生するようなことのないように設計する」「廃棄物の重さで遮水シートが破れることはありえない」と安全性を強調したが、具体的な根拠を問われると、「現場の測量や調査をしてみないとわからない」「信用してくださいとしか言えない」と答えるにとどまったという。
説明会は梨ヶ原自治会員に入場を限定。大栄環境グループの会社案内パンフレット以外に資料は配布されず、プロジェクターで文章や図面を投影しながら口頭による説明だったという。今年2月に大栄環境が三木市内で運営する管理型最終処分場を見学したという男性は「大手が請け負うのであれば安心」と計画に前向き。別の男性は「肝心な部分は説明が上滑りしていた。不安は解消されなかった」と計画の安全性を疑問視した。
大栄環境の社員は説明会開始前、赤穂民報の「計画地がある西有年自治会への説明は行わないのか」との問いかけに、「いずれ実施することになる」と答えた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年5月17日(2087号) 3面 (10,345,416byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤相栄養士会 会長に永井氏 [ 社会 ] 2010年04月28日定住自立圏推進 助成活動を募集 風景づくりコンクール 赤穂2団体受賞 [ 社会 ] 2010年04月28日観光振興へ活動費助成 スポーツで地域の親睦深める 交通ルールを親子で学習 22年度自治功労者に5人 [ 社会 ] 2010年04月23日破産申立てのジオス、赤穂校は継承 [ 社会 ] 2010年04月22日「初心忘れず」新社会人が誓い [ 社会 ] 2010年04月21日台湾人向け観光パンフ発行 [ 社会 ] 2010年04月20日赤穂プロバスク、新会長に青木氏 [ 社会 ] 2010年04月19日子ども手当、市内対象者は約7000人 [ 社会 ] 2010年04月19日駅南の観光案内板新調 [ 社会 ] 2010年04月16日国保成人の3人に1人が生活習慣病 [ 社会 ] 2010年04月15日横断中の事故に気をつけて [ 社会 ] 2010年04月13日
コメント
0 0
投稿:まる子 2015年08月31日0 0
投稿:B 2014年05月12日0 0
投稿:うさんくさい 2014年05月12日本当に株式会社?
0 0
投稿:A 2014年05月09日0 0
投稿:きっと 2014年05月07日ダミーか、何かわからん!
0 0
投稿:はてさて? 2014年05月06日最初から譲渡先の企業名で申請すべきではないのですか?
0 0
投稿:疑問 2014年05月05日コメントを書く