旧坂越浦会所の入館通算15万人に
2014年07月24日
通算入館者数が15万人になった旧坂越浦会所
旧坂越浦会所は坂越湾に臨む地に天保3年(1832)に完成。昭和5年(1930)に大改造されたが、希少な伝統的建造物として平成4年に市が有形文化財に指定し、翌年から2年間かけて解体整備。藩主が休憩や宿泊に利用した「御成の間」「観海楼」など建築当時の間取りを復元し、平成6年8月から一般に公開している。
記念展示では地元の風景を切絵で描き続けている元中学校長の佐方直陽さん(83)が手掛けた作品を展示。白壁の土蔵や石畳の細い路地が残る町並みの29点で、瓦の一枚一枚や板塀の木目など細部まで描写した労作が目を引く。
15万人目となった三木市宿原の大山陽(あきら)さん(77)は妻の三世子さん(77)と赤穂を一泊旅行した2日目に初来館。部材の7割は天保年間のものという建物を目にし、「梁一つを見ても年代を感じました。友だちにも紹介したい」と話していた。
記念展示は9月1日(月)まで午前10時〜午後4時(入館は3時半まで)、火曜休館。無料。管理人の小倉千恵子さん(72)は「海と山からの風が心地良く、ほっと一息つける憩いの場として訪れてほしい」と話している。問合せは共催の「坂越のまち並みを創る会」TEL090・2594・1480(門田会長)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年7月26日(2097号) 1面 (9,222,446byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ふれあい囲碁大会 100回に [ 文化・歴史 ] 2017年05月16日土器に触れて古代史学習 赤穂民報主催・第27回習字紙上展の作品募集 米寿記念で趣味の押絵展 [ 文化・歴史 ] 2017年05月13日民画「大津絵」の魅力を紹介 [ 文化・歴史 ] 2017年05月12日忠臣蔵扇子10作目リリース [ 文化・歴史 ] 2017年05月10日書道具「水滴」コレクション展 [ 文化・歴史 ] 2017年05月08日江戸時代の具足や駕籠など寄贈 [ 文化・歴史 ] 2017年05月03日神官子孫宅に「大避大明神」縁起書 [ 文化・歴史 ] 2017年04月29日創作人形で「懐かしの昭和」 [ 文化・歴史 ] 2017年04月29日「サイケ」テーマにビートルズ展 [ 文化・歴史 ] 2017年04月27日金魚アート 金沢21世紀美で展示 [ 文化・歴史 ] 2017年04月22日有年中校歌レコード原板を寄贈 [ 文化・歴史 ] 2017年04月22日趣味の木工芸で平等院鳳凰堂 [ 文化・歴史 ] 2017年04月19日大河「きとっけぇ」書で誘致応援
コメントを書く