書道具「水滴」コレクション展
2017年05月08日
多種多様な形やデザインが並ぶ「水滴展」
水滴収集を趣味とする三木市在住の文化施設職員、吉川豊行さん(59)が約15年間かけて集めた1200点を超えるコレクションから約130点を展示している。
涼しげな白磁の染付、布袋形の備前焼など陶磁器を中心に銀や銅の金属製も。数センチほどの大きさの「豆水滴」、犬や魚など動物をかたどったユニークな作品もあり、見ていて楽しい。
水滴を置物として自宅の玄関や床の間などに飾っているという吉川さん。「じっと見つめると不思議と気持ちが落ち着く。さりげない良さを感じてもらえれば」と話している。
鑑賞料300円。2階展示室で6月30日(金)まで午前10時〜午後4時。火曜休館。Tel56・9933。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年5月27日(2232号) 4面 (9,872,264byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
版画専門美術館が最終企画展 2月休館へ [ 文化・歴史 ] 2025年01月25日赤穂緞通と雲火焼 工房ガイド完成 [ 文化・歴史 ] 2025年01月24日国指定天然記念物100周年シンポ「生島樹林を守り伝える」 「赤穂ルネッサンスの父」画業たどる特別展 [ 文化・歴史 ] 2025年01月11日赤穂義士会講演会「上杉家と吉良家」 赤穂藩政支えた前川家史料公開 7歳の浅野内匠頭が描いた絵も [ 文化・歴史 ] 2025年01月05日赤穂城と忠臣蔵 スマホで音声ガイド [ 文化・歴史 ] 2024年12月14日四十七士の和紙人形 赤穂大石神社へ奉納 [ 文化・歴史 ] 2024年12月07日義士祭パレード実況担当へ高校生ら特訓中 [ 文化・歴史 ] 2024年12月05日「博士」目指して忠臣蔵検定 40問に挑む [ 文化・歴史 ] 2024年12月02日児童ら地域の名所巡る「尾崎ウォークラリー」 後世残したい自然と風景 写真展「わが千種川」 [ 文化・歴史 ] 2024年11月30日義士祭奉賛学童書道展が開幕 1日まで 赤穂義士・堀部安兵衛の自筆遺書再発見「命がけの覚悟」 [ 文化・歴史 ] 2024年11月26日JAXAミッション支援 高校生たちが観測チャレンジ [ 文化・歴史 ] 2024年11月17日
コメントを書く