大学生が夏休みの宿題をお手伝い
2014年08月19日
大勢の小学生が来場した関西福祉大学の「なつやすみ宿題教室」
地域に開かれた学校作りを目指して平成21年から毎夏開催。今年は上郡、備前を合わせて延べ5日間実施した。この日は最終回で、ドリル・作文、自由研究・図画工作の2系統で教室を分けて学生有志12人とボランティア参加した赤穂西中学校の生徒3人が子どもたちを支援した。
学生たちは小学生のやる気を引き出そうと、質問や相談に丁寧に対応。読書感想文の課題図書に出てくる知らない単語の意味を尋ねた松原町の小学4年、冨田一茶(いっさ)君(9)は「お兄さんが上手に教えてくれた。終わったら友だちと遊びたい」と机に向かっていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年8月23日(2100号) 4面 (8,451,695byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
給食センターで見学ツアー 調理作業体験も [ 子供 ] 2024年07月23日漂着ごみから考える地球環境 [ 子供 ] 2024年07月22日消防殉職者悼み慰霊碑で清掃奉仕 [ ボランティア ] 2024年07月21日「ルール守って楽しい夏休みに」ヒーロー寸劇で防犯啓発 「たくさんボールで遊んで」アルビオンがサッカー教室 学校給食の米飯に針金1本混入 生徒にけがなし 複数園児が発熱などで欠席で学級閉鎖 手足口病も [ 子供 ] 2024年07月04日包丁でアジを調理「おさかな講習会」 [ 子供 ] 2024年06月24日秋祭りの御神米 子どもたちが「お田植え」 「あこう子ども食堂」の岩崎由美子さんに職業奉仕賞 [ ボランティア ] 2024年06月13日石川で災害支援活動 赤穂高校定時制生徒らも奮闘 [ ボランティア ] 2024年05月31日子どもたちに和装体験プレゼント [ 子供 ] 2024年05月30日「理科好きの子ども増やそう」近畿大工学部と連携協定 赤穂小のPTA改革 任意加入を明確化 学級委員廃止も 能登半島地震被災地で関福大生ら支援活動 [ ボランティア ] 2024年05月18日
コメントを書く