忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 赤高ナイン熱戦譜
  3. 記事詳細

赤高ナイン熱戦譜(5)代役エースは強気な1年生

 2014年09月13日 
1年生ながらエースとしてチーム躍進の原動力となった石橋正敏=妻・増江さん提供
 今から60年前の昭和29年夏。第36回全国高校野球選手権兵庫予選は大会6日目を迎え、1回戦シードの赤高は神戸市民球場での2回戦で市尼崎と対戦した。
 監督の黒田治夫が先発投手として送り出したのは、その春に入部したばかりの1年生・石橋正敏だった。主戦だった3年の高尾暁(77)=中広=が肩と肘の故障で投げられなくなり、マウンドを託されたのだ。
 石橋は赤穂東中時代もエース。播磨・但馬の大会でチームを優勝に導き、「播但に石橋あり」と言わしめた。大きく振りかぶって投げ込むダイナミックなフォーム。投げる瞬間の形相からは「打てるもんなら打ってみろ」という向こう意気の強さがほとばしっていたという。
 球種は直球と小さく曲がるカーブの2種類のみ。大柄な割に手が小さく、しかも体が硬かったため、大きく曲がる変化球は投げることができなかった。中学時代の野球部監督、田淵欣一(83)=御崎=は投球の生命線と言うべき「アウトローのストレート」の大切さを徹底して教え込んだ。
 「直球がね、バッターの手元でピュっと伸びる。それに、外角低めのコントロールが抜群やった」と語るのは高校で石橋をリードした木村國勇(76)=宮前町=。コーナーを丁寧に突く制球力、打者の打ち気をそらす駆け引きにも長けていた。
 しかし、さすがに高校野球は甘くない。市尼崎戦の初回、石橋は先頭打者にいきなり二塁打を浴びた=文中敬称略=。
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2014年9月13日(2103号) 3面 (10,402,606byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。
今週のイベント・催し
23
(月)
 
24
(火)
25
(水)
26
(木)
27
(金)
 
28
(土)
 
29
(日)

最新のコメント

  • 牟礼市長「副市長が言ったとおり」 市民病院経営形態めぐる副市長発言を追認←結局どうなん?(01/26)
  • 牟礼市長「副市長が言ったとおり」 市民病院経営形態めぐる副市長発言を追認←赤穂民報(01/25)
  • 市民病院経営形態 外部諮問方針を撤回←市民病院患者(01/24)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警