廣門幸三さんに一陽展会員賞
2014年10月18日
第60回一陽展で会員賞に選ばれた廣門幸三さんと受賞作「三つの力(太陽・風・火力発電)」
同会創始者らの名を冠した鈴木信太郎賞、野間仁根賞、高岡徳太郎賞に次ぐ格付けで今回の受賞者は5人。会員推挙から4年での受賞に廣門さんは「これで本当の意味で会員になれた」と喜びを語っている。
受賞作のタイトルは「三つの力(太陽・風・火力発電)」。火力発電所プラントをモチーフに自身の作品では過去最大の250号(縦約1・6メートル、横3・0メートル)に仕上げた。建屋壁面に描き入れた「11」の数字は原発問題を引き起こした東日本大震災を暗示し、画面に小さく描いた風力発電プロペラと太陽光パネルが自然エネルギーの可能性を問い掛けているかのように感じる。
子どものころから絵を描くのが好きだった廣門さんは不惑になってから本格的に創作活動に取り組み、44歳で同展に初出品。古びた重機をリアルな質感で描写した作品で実績を重ね、12年に会友、22年に赤穂市から3人目の会員に推挙された。
震災以降、「人類共通の課題であるエネルギー問題に関心を持つようになった」という廣門さん。夏場に丸1カ月間伏せった腰痛を押して今回の作品を描き上げた。当面は発電所を主題に制作を続ける方針で「よりメッセージ性の強い作品を手掛けたい」と創作意欲をかき立てている。
廣門さんの受賞作は、同会が10月21日(火)から26日(日)まで大阪市立美術館(同市天王寺区)で開く大阪展で展示される。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年10月18日(2108号) 1面 (11,044,737byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
西浜塩田の一級資料を市が受贈 [ 文化・歴史 ] 2018年05月19日詩とエッセイ「卆寿のひとりごと」 [ 文化・歴史 ] 2018年05月18日ナイフ一本 模様細工の美 [ 文化・歴史 ] 2018年05月12日赤穂美術協会展 18日から3日間 [ 文化・歴史 ] 2018年05月12日「赤穂の秋冬」テーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2018年05月11日川柳赤穂吟社 初の合同句集 [ 文化・歴史 ] 2018年05月04日勇壮豪華 民俗資料館で「五月人形展」 [ 文化・歴史 ] 2018年04月28日文字に魂 篆刻と書画の個展 [ 文化・歴史 ] 2018年04月27日7月に市民能「羽衣」 入場券の販売開始 花の美際立つ「押し花アート展」 [ 文化・歴史 ] 2018年04月25日市文化財の地獄絵を一般公開 高瀬舟船着場跡が観光スポットに [ 文化・歴史 ] 2018年04月19日姫路生まれの板画家 長谷川富三郎展 [ 文化・歴史 ] 2018年04月18日歴史コラム100本『赤穂史百話』 [ 文化・歴史 ] 2018年04月17日後継者育成へ赤穂緞通の研修工房 [ 文化・歴史 ] 2018年04月14日
コメントを書く