伯鳳会が大阪に粒子線治療施設を着工
2014年10月22日
医療法人伯鳳会が大阪市内で着工した「大阪陽子線クリニック(仮称)」の完成予想図
同法人によると、新施設はグループの病院跡地で今月8日に起工。鉄筋コンクリート造り5階建ての建物に最新鋭の陽子線装置1台を整備する。保険適用が可能なタイプの放射線装置も併置し、患者のニーズに合わせた治療を可能にする。
放射線治療は、放射線の作用を利用してがんの増殖を止め、病巣を死滅させる治療法。中でも、陽子線は狙った位置に効率よく線量を集中できる特長があるため、原発性脳腫瘍や頭頸部のがんなど病巣周辺への副作用を特に抑えたい場合に効果を発揮する。日本国内では現在13カ所の粒子線がん治療施設が稼働しているが、近畿地方では「兵庫県立粒子線医療センター」(たつの市新宮町)の1カ所があるのみで、新クリニックが開設されれば多くの需要が見込まれる。
新施設から約1・5キロの距離にはグループ病院もあり、古城理事長は「外科的手術、化学療法を合わせ、『がんの集学的治療』が行える拠点として成長させていきたい」と抱負を語っている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年10月25日(2109号) 4面 (11,881,205byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
友の会から優良警察官2人に感謝状 [ 社会 ] 2014年06月02日
音楽隊演奏で交通安全啓発 唐船海水浴場で現地確認「開設OK」 [ 社会 ] 2014年05月30日
国芳の忠臣蔵錦絵50枚揃い寄贈 赤穂市も今年9月から新電力 [ 社会 ] 2014年05月28日市医師会長に黒田和司氏 [ 社会 ] 2014年05月28日うどん店で障害者の自立支援 [ 社会 ] 2014年05月27日
還付加算金、225件で計算誤り [ 社会 ] 2014年05月26日アートマイルがユネスコ奨励事業に 自動車税の納付は6月2日までに [ 社会 ] 2014年05月23日
「勇気持って暴排機運高めよう」 [ 社会 ] 2014年05月22日
ごみ焼却炉改修、通常運転再開へ [ 社会 ] 2014年05月21日
3年ぶり海開きへ水質調査 [ 社会 ] 2014年05月20日
津波避難マップの赤穂市版 [ 社会 ] 2014年05月15日矢野氏が正式に立候補表明 [ 社会 ] 2014年05月14日
コメントを書く