赤穂浪士と家族テーマに講演会
2015年03月02日
赤穂義士会主催の講演会「赤穂浪士とその家族」が3月7日(土)、中広の赤穂市文化会館ハーモニーホールで開かれる。
『赤穂浪士の実像』『赤穂浪士と吉良邸討ち入り』などの著書がある谷口眞子・早稲田大学准教授を講師に招く。浪士と家族とのやり取りを書状などの史料を元にひも解く。
2階学習室で午後1時半〜3時。聴講無料。同会事務局Tel43・6848。
掲載紙面(PDF):
2015年3月7日(2126号) 1面 (12,919,077byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
『赤穂浪士の実像』『赤穂浪士と吉良邸討ち入り』などの著書がある谷口眞子・早稲田大学准教授を講師に招く。浪士と家族とのやり取りを書状などの史料を元にひも解く。
2階学習室で午後1時半〜3時。聴講無料。同会事務局Tel43・6848。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年3月7日(2126号) 1面 (12,919,077byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
佐渡裕氏指揮の管弦楽団コンサート 「秦氏」テーマにシンポジウム 小中高生の弦楽器教室 受講生募集 坂越の佐方直陽さん 講演録刊行 [ 文化・歴史 ] 2017年09月01日赤穂コールドロン講演会に360人 [ 文化・歴史 ] 2017年08月27日頑固一徹 義士顕彰に生涯懸けた男 [ 文化・歴史 ] 2017年08月26日初の個展 ふるさとで 神戸の山田克洋さん [ 文化・歴史 ] 2017年08月26日県吹奏楽コンで初の金賞 [ 文化・歴史 ] 2017年08月25日龍野高放送部 赤穂出身3人が活躍 [ 文化・歴史 ] 2017年08月21日趣味の竹細工で二人展 [ 文化・歴史 ] 2017年08月21日リニューアル中の枝条架を見学 [ 文化・歴史 ] 2017年08月20日画塾「雨聲会」有志が日本画展 [ 文化・歴史 ] 2017年08月18日粟田哲也遺作展「古代文明からのいざない」 [ 文化・歴史 ] 2017年08月12日「赤穂コールドロン」研究者が解説 「京版画の大御所」が描いた古都の四季 [ 文化・歴史 ] 2017年07月31日
コメントを書く