土砂災害警戒区域に避難準備情報を発令
2015年07月16日
大型で強い台風11号の接近に備え、赤穂市災害警戒本部は16日午後6時、赤穂市内の土砂災害警戒区域に避難準備情報を発令。同時刻までに公民館など10カ所を避難場所として開いた。
市によると、市内の土砂災害警戒区域に該当する戸数は3853戸。同本部は「その周辺にお住いの方は、いつでも避難ができるよう準備してください。特に、高齢者や障害者など、避難に時間がかかる方は、早めの避難をお願いします。なお、避難する場合は、食料や飲み薬などを持って避難しましょう」と呼び掛けている。
市は同日午後5時に災害警戒本部を設置。危機管理担当を中心に情報収集に努めている。
避難を受け入れる施設は次のとおり。
▽中央公民館
▽城西公民館
▽塩屋公民館
▽赤穂西公民館
▽福浦コミュニティセンター
▽尾崎公民館
▽御崎公民館
▽坂越公民館
▽高雄公民館
▽有年公民館
市によると、市内の土砂災害警戒区域に該当する戸数は3853戸。同本部は「その周辺にお住いの方は、いつでも避難ができるよう準備してください。特に、高齢者や障害者など、避難に時間がかかる方は、早めの避難をお願いします。なお、避難する場合は、食料や飲み薬などを持って避難しましょう」と呼び掛けている。
市は同日午後5時に災害警戒本部を設置。危機管理担当を中心に情報収集に努めている。
避難を受け入れる施設は次のとおり。
▽中央公民館
▽城西公民館
▽塩屋公民館
▽赤穂西公民館
▽福浦コミュニティセンター
▽尾崎公民館
▽御崎公民館
▽坂越公民館
▽高雄公民館
▽有年公民館
<前の記事 |
[ 社会 ]
赤穂健福事務所管内で1人感染 [ 社会 ] 2020年12月05日周世の市処分場 通行権巡りトラブル [ 社会 ] 2020年12月05日
産廃反対市民の会 次期会長に木村氏再登板か [ 社会 ] 2020年12月05日赤穂健福事務所管内で1人感染 [ 社会 ] 2020年12月03日《西有年産廃》上郡町で住民投票条例求める署名 有権者の過半数 マガキから規制値超える貝毒 出荷自粛 [ 社会 ] 2020年12月02日マガキから貝毒の可能性 県が出荷自粛要請 赤穂健福事務所管内で2人感染 [ 社会 ] 2020年11月28日自宅のように 地域の居場所「みんなのいえ」 [ 社会 ] 2020年11月28日
赤穂JC 新理事長に井関亮平氏 [ 社会 ] 2020年11月28日
赤穂健福事務所管内で新規感染1人 [ 社会 ] 2020年11月27日《西有年産廃》意見書案協議も「打ち切り」 [ 社会 ] 2020年11月27日
赤穂健福事務所管内で新規感染2人 [ 社会 ] 2020年11月26日古物商防犯組合 70周年で防犯カメラ寄贈 [ 社会 ] 2020年11月25日
赤穂健福事務所管内で3人感染 [ 社会 ] 2020年11月25日
コメント
0
0
投稿:伯母さん2 2015年07月17日普段に情報もらっても、他人事やしわからんわ。
0
0
投稿:市民様 2015年07月17日防災速報を見てもどの辺りが避難準備なのか全然分かりません
0
0
投稿:市民 2015年07月17日
0
0
投稿:おばさん 2015年07月17日
0
0
投稿:? 2015年07月16日コメントを書く