マガキから貝毒の可能性 県が出荷自粛要請
2020年12月01日
播磨灘西部の海域でマガキから規制値を超える貝毒が検出される可能性が高まったとして、兵庫県は1日、姫路西部から赤穂にかけての6漁協にマガキの出荷自粛を要請した。
県によると、11月30日に姫路西部、たつの、相生、赤穂の4地点で月1回の定期検査を実施。採取したマガキに含まれる貝毒の値を調べている検査機関から1日、「いずれの地点も規制値を超える可能性が高い」と県へ連絡があったという。確定値は2日にも県から発表される見通し。
規制値を超える貝毒が検出された場合、県は検査ペースを週1回に切り替える。その検査で3回連続で規制値を下回るまで出荷自粛要請を続ける取り決めのため、播磨灘西部のマガキの出荷が再開されるのは最短でも12月20日ごろになる見通し。養殖カキの最盛期を迎える水産業者にとって打撃は避けられない。
県によると、「兵庫県内で、この時期にマガキから規制値を超える貝毒が検出されたことは過去にはなかった」という。6漁協では70を超えるカキ養殖業者が操業しているという。
掲載紙面(PDF):
2020年12月5日号(2395号) 1面 (8,051,654byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
県によると、11月30日に姫路西部、たつの、相生、赤穂の4地点で月1回の定期検査を実施。採取したマガキに含まれる貝毒の値を調べている検査機関から1日、「いずれの地点も規制値を超える可能性が高い」と県へ連絡があったという。確定値は2日にも県から発表される見通し。
規制値を超える貝毒が検出された場合、県は検査ペースを週1回に切り替える。その検査で3回連続で規制値を下回るまで出荷自粛要請を続ける取り決めのため、播磨灘西部のマガキの出荷が再開されるのは最短でも12月20日ごろになる見通し。養殖カキの最盛期を迎える水産業者にとって打撃は避けられない。
県によると、「兵庫県内で、この時期にマガキから規制値を超える貝毒が検出されたことは過去にはなかった」という。6漁協では70を超えるカキ養殖業者が操業しているという。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年12月5日号(2395号) 1面 (8,051,654byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂旅館組合 新会長に河村一文氏 [ 商業・経済 ] 2025年04月16日《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(3)市民病院の経営形態 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(2)最重要課題 [ 社会 ] 2025年03月29日
コメント
生産者の皆さんには、カキ入れ時!?のシーズンが短くなるので、年明けが大変ですが、食べる方にとっては、自粛中により、今より大きくなる牡蠣は期待値もうなぎ上り。
へたすりゃ、待たされた分、価格も値打ちも高騰するやも知れません。
かえって、満を期しての坂越のカキです。待ちましょう!
10
0
投稿:風評被害のないように 2020年12月03日と、思ってたのですが………
本当に残念です。順調に冷え込んだら義士祭以降から美味しくなるのですがね……
これも、温暖化気候変動の影響なんでしょうかね????
本来、貝毒は春先の事だと…
28
0
投稿:残念… 2020年12月01日コメントを書く