市長懇談会の開催日程を発表
2015年07月27日
明石元秀市長の公約に基づく「まちづくり市長懇談会」について、赤穂市は24日、開催日程を発表した。
懇談会は市長をはじめ職員が地域に出向き、直接市民の意見を聴くもの。まちづくり連絡(推進)協議会単位の全9カ所で開催し、懇談テーマや出席者、傍聴については各協議会が設定する。
各地区の開催日程は次のとおり。問い合わせはTel43・6818(市民対話課)。
▽赤穂地区=7月28日(火)19時、市民会館
▽御崎地区=7月29日(水)19時半、御崎公民館
▽有年地区=8月5日(水)19時、有年公民館
▽尾崎地区=8月21日(金)19時半、木下集会所
▽城西地区=8月25日(火)19時、城西公民館
▽高雄地区=8月28日(金)19時、高雄公民館
▽塩屋地区=9月4日(金)19時、塩屋公民館
▽西部地区=9月30日(水)19時、赤穂西公民館
※坂越地区は6月に開催済み
掲載紙面(PDF):
2015年8月1日(2146号) 1面 (10,527,737byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
懇談会は市長をはじめ職員が地域に出向き、直接市民の意見を聴くもの。まちづくり連絡(推進)協議会単位の全9カ所で開催し、懇談テーマや出席者、傍聴については各協議会が設定する。
各地区の開催日程は次のとおり。問い合わせはTel43・6818(市民対話課)。
▽赤穂地区=7月28日(火)19時、市民会館
▽御崎地区=7月29日(水)19時半、御崎公民館
▽有年地区=8月5日(水)19時、有年公民館
▽尾崎地区=8月21日(金)19時半、木下集会所
▽城西地区=8月25日(火)19時、城西公民館
▽高雄地区=8月28日(金)19時、高雄公民館
▽塩屋地区=9月4日(金)19時、塩屋公民館
▽西部地区=9月30日(水)19時、赤穂西公民館
※坂越地区は6月に開催済み
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年8月1日(2146号) 1面 (10,527,737byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「春の義士祭」奉祝パレードは中止 《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 海浜公園駐車場 10%アップで550円 [ お知らせ ] 2025年04月01日
日本計算技能連盟 第78回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年03月31日
元五輪選手のランニング教室 子育て支援研修会 13日に市民会館 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 日本計算技能連盟 第77回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年03月03日
「春の義士祭」前夜祭で「ランタン&キャンドルナイト」 市民病院経営形態「あらゆる選択肢検討」2027年度待たず見直しも [ 政治 ] 2025年02月27日
施政方針など質す代表質問 26日と27日 [ 政治 ] 2025年02月21日
市民病院の経営形態検討「今春人事で体制構築」 [ 政治 ] 2025年02月15日
ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集 蔵書整理で18日から休館 赤穂市立図書館 [ お知らせ ] 2025年02月13日
春の義士祭 義士行列出演の女性47人募集
コメントを書く