戸別収集サービススタート
2015年10月07日
サービスが始まった家庭ごみ戸別収集で使用する軽四ダンプ
収集は毎週火曜日(祝日の場合は前日)。利用者が分別した上で玄関先などに出した家庭ごみを市美化センター職員が軽四ダンプで週1回訪問して回収する。収集日にごみが出ていなければ、希望者に限って職員が安否確認の声を掛ける。
同センターによると、条件に該当する人数は高齢者約200人、障害者約70人。サービス開始までに8件の申請があり、うち5件で利用が認められた。
同センターは「条件に合う方は利用してください」と話している。Tel42・3841。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年10月10日・第1部(2156号) 3面 (11,394,584byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
「一生忘れられない経験」自転車で日本一周の旅 [ 社会 ] 2021年09月21日
赤穂健福管内で新規感染者1人 [ 社会 ] 2021年09月20日
赤穂健福管内で新規感染者3人 [ 社会 ] 2021年09月18日
《市民病院医療事故多発》医療過誤で重度障害 同一医師で事故8件 [ 社会 ] 2021年09月18日
園児感染の保育所を21日まで臨時休園 [ 社会 ] 2021年09月17日
県の大規模接種 18日から予約再開 若年層枠あり 赤穂健福管内事業所でクラスター [ 社会 ] 2021年09月16日
赤穂市のコロナ陽性者 累計266人に [ 社会 ] 2021年09月15日
赤穂健福管内の金融機関でクラスター 職員5人感染 [ 社会 ] 2021年09月14日
赤穂健福管内で新規感染1人 [ 社会 ] 2021年09月13日
赤穂健福管内居住の3人が新規感染 [ 社会 ] 2021年09月12日
赤穂健福管内で新規感染1人 [ 社会 ] 2021年09月11日
「青のハート」で助け合い「ヘルプマスク」 [ 社会 ] 2021年09月11日
赤穂健福管内で新規感染者4人 [ 社会 ] 2021年09月10日
産廃計画賛否問う住民投票条例 上郡町議会が可決
コメントを書く