27年度赤穂市文化・スポーツ賞
2015年10月28日
文化、スポーツの各分野で活躍、功績のあった個人、団体を表彰する「平成27年度赤穂市文化賞・スポーツ賞」の受賞者がこのほど発表された。
表彰式は11月3日(火・祝)、中広の市文化会館ハーモニーホールで行われる。受賞は次の1団体18個人。所属、学年は大会当時。敬称略。
〔スポーツ賞〕
▽三村泰生(空手道)=第55回糸東会全国選手権大会小学2年生男子形の部優勝、坂越小2年、高野
〔文化振興者賞〕
▽大島美代子(書道)=数多くの展示会で優秀な成績。大石神社天神祭で書道パフォーマンスを行うなど芸術文化の振興に寄与している。加里屋
▽清水まみ(書道)=平成26年の改組新第1回日展で入選するなど数多くの展示会で優秀な成績。塩屋公民館の婦人学級かな書道講師、正筆会総務理事を務めるなど芸術文化の振興に寄与。塩屋。
〔スポーツ奨励賞・金賞〕
▽少林寺拳法赤穂スポーツ少年団女子団体=第9回全国中学生大会女子団体演武2位
▽竹内龍生(柔道)=第46回全国中学校大会男子個人60キロ級3位、赤穂中3年、城西町
〔同・銀賞〕
▽長崎ひな(少林寺拳法、赤穂高3年、塩屋)
▽吉栖さつき(少林寺拳法、相生産業高3年、中広)
▽奥谷宜晃(少林寺拳法、高野)・溝田春香(同、甲南大1年、坂越)
▽山根希(少林寺拳法、坂越中3年、浜市)
▽山本勝也(剣道、海浜町)
▽亀井健太郎(剣道、関西福祉大4年、倉敷市)
▽入潮凜都(空手道、赤穂東中3年、元沖町)
▽入潮虹都(空手道、赤穂東中1年、元沖町)
▽塚本康介(水泳、赤穂東中3年、御崎)
▽前田美玖(水泳、坂越中3年、高野)
▽猪谷咲紀(水泳、姫路商業高1年、古浜町)
▽三艸秀汰(水泳、姫路商業高1年、板屋町)
▽上鍵政隆(陸上、龍野高2年、朝日町)
表彰式は11月3日(火・祝)、中広の市文化会館ハーモニーホールで行われる。受賞は次の1団体18個人。所属、学年は大会当時。敬称略。
〔スポーツ賞〕
▽三村泰生(空手道)=第55回糸東会全国選手権大会小学2年生男子形の部優勝、坂越小2年、高野
〔文化振興者賞〕
▽大島美代子(書道)=数多くの展示会で優秀な成績。大石神社天神祭で書道パフォーマンスを行うなど芸術文化の振興に寄与している。加里屋
▽清水まみ(書道)=平成26年の改組新第1回日展で入選するなど数多くの展示会で優秀な成績。塩屋公民館の婦人学級かな書道講師、正筆会総務理事を務めるなど芸術文化の振興に寄与。塩屋。
〔スポーツ奨励賞・金賞〕
▽少林寺拳法赤穂スポーツ少年団女子団体=第9回全国中学生大会女子団体演武2位
▽竹内龍生(柔道)=第46回全国中学校大会男子個人60キロ級3位、赤穂中3年、城西町
〔同・銀賞〕
▽長崎ひな(少林寺拳法、赤穂高3年、塩屋)
▽吉栖さつき(少林寺拳法、相生産業高3年、中広)
▽奥谷宜晃(少林寺拳法、高野)・溝田春香(同、甲南大1年、坂越)
▽山根希(少林寺拳法、坂越中3年、浜市)
▽山本勝也(剣道、海浜町)
▽亀井健太郎(剣道、関西福祉大4年、倉敷市)
▽入潮凜都(空手道、赤穂東中3年、元沖町)
▽入潮虹都(空手道、赤穂東中1年、元沖町)
▽塚本康介(水泳、赤穂東中3年、御崎)
▽前田美玖(水泳、坂越中3年、高野)
▽猪谷咲紀(水泳、姫路商業高1年、古浜町)
▽三艸秀汰(水泳、姫路商業高1年、板屋町)
▽上鍵政隆(陸上、龍野高2年、朝日町)
<前の記事 |
「国内トップの価値」国天然記念物指定100周年の生島樹林 [ 文化・歴史 ] 2025年01月27日
「野球の楽しさ伝えたい」高校球児らが少年野球教室 版画専門美術館が最終企画展 2月休館へ [ 文化・歴史 ] 2025年01月25日
赤穂緞通と雲火焼 工房ガイド完成 [ 文化・歴史 ] 2025年01月24日
国指定天然記念物100周年シンポ「生島樹林を守り伝える」 赤穂弓友会の初射会結果 [ スポーツ ] 2025年01月20日
「赤穂ルネッサンスの父」画業たどる特別展 [ 文化・歴史 ] 2025年01月11日
赤穂義士会講演会「上杉家と吉良家」 赤穂藩政支えた前川家史料公開 7歳の浅野内匠頭が描いた絵も [ 文化・歴史 ] 2025年01月05日
堀米雄斗も挑んだ「キッズスケーターの登竜門」へ塩屋の上住颯真君 世界パワリフ選手権で2年ぶり8度目V 最年長記録更新 [ スポーツ ] 2024年12月21日
赤穂出身の報徳プロップ玉水天規君 念願の花園へ [ スポーツ ] 2024年12月17日
友道調教師 朝日杯3勝目 G1通算22勝 [ スポーツ ] 2024年12月16日赤穂城と忠臣蔵 スマホで音声ガイド [ 文化・歴史 ] 2024年12月14日
「満員御礼」24年ぶり大相撲巡業
コメントを書く