チコのセネガル通信(26)収穫できました!
2015年12月05日
苦労して収穫にこぎつけたネリカ米
栽培した「ネリカ米」は乾燥した厳しい条件下でも栽培できるお米としてアフリカで普及が進む品種です。日本の水稲は収穫まで約5カ月かかるのが一般的ですが、約3カ月で実りました。また、今年は例年より長く11月初旬まで雨が続いたおかげで、8月下旬にまいたものも稲穂をつけました。
約6・5キロの種もみを20農家で分けて作付けし、7農家で少なくとも計182キロと250グラムを収穫できました。一般的には、種もみ1キロにつき50キロ収穫できると言われていますから、数字だけ見れば物足りない結果かも知れません。
しかし、除草が追いつかない、家畜による被害、肥料被害、土の病気、種を渡したけど蒔いてもらえなかったなど、さまざまな理由や原因から貴重なデータや教訓を得ることができました。それに、普段は「超」がつくほどの古米しか食べていないンドファンの人たちは、甘くておいしい新米の味に感動し、「おいしかった。ありがとう。来年はもっと広い土地でがんばるよ」と言ってくれたのです。
「来年はお米を作りたいから種をくれ」と新規参入を希望する農家も多く、来年の雨季に向けて準備を怠らないようにしたいと思います。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年12月5日(2164号) 4面 (16,296,235byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ チコのセネガル通信 ]
任期終えてセネガルから帰国 2016年11月12日チコのセネガル通信(33)雨がたくさん降りますように 2016年09月03日チコのセネガル通信(32)日本のこと知ってほしい 2016年08月13日チコのセネガル通信(31)日本からポン菓子機が届きました 2016年05月21日チコのセネガル通信(30)学校トイレの修繕が完了しました 2016年04月23日チコのセネガル通信(29)扇風機をつける季節になりました 2016年03月19日チコのセネガル通信(28)節分に豆まきをしました 2016年02月13日チコのセネガル通信(27)布切れリサイクルを始めました 2016年01月01日チコのセネガル通信(25)1年で2度のタバスキ 2015年11月28日チコのセネガル通信(24)羊料理でお腹いっぱいになりました 2015年10月10日チコのセネガル通信(23)雨で辛いこともあります 2015年09月19日チコのセネガル通信(22)ガンビアに行ってきました 2015年09月12日チコのセネガル通信(21)雨のありがたさに気付かされました 2015年08月22日チコのセネガル通信(20)ラマダンの断食をやり遂げました 2015年08月08日チコのセネガル通信(19)土地はあるけど水がない 2015年07月11日
コメントを書く