連携中枢都市圏 姫路市と協約調印
2015年12月21日
赤穂、姫路両市長が握手を交わした協約調印式=赤穂市提供
調印式は姫路市役所であり、明石元秀・赤穂市長と石見利勝・姫路市長が協約書にサイン。片山安孝・西播磨県民局長、岡本周治・中播磨県民センター長が立ち会った。
▽地域経済の裾野拡大▽高度医療サービス提供▽雇用対策▽移住・定住対策など22項目47事業で協約。調印を終えて石見市長は「赤穂市とはル・ポン国際音楽祭でも連携実績がある。さらに関係を強くしていきたい」とあいさつし、明石市長は「観光や地域ブランド拡大などで連携を深めたい」と抱負を述べた。
同都市圏は姫路市を「連携中枢都市」とする広域行政プロジェクトで今年度発足。赤穂市は「メリットと負担を見極めた上で判断したい」として発足時の参加を見送り、「デメリットはないことがわかった」として1年遅れでの参加を決めた。赤穂市の参加により、同都市圏の参加自治体は8市8町となった。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年1月1日・第2部(2168号) 3面 (15,741,623byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 政治 ]
産廃処分場計画、高野と西有年には言及せず [ 政治 ] 2015年03月03日明石市長が施政方針「市民の声に耳傾ける」 [ 政治 ] 2015年03月03日27年度当初予算案、過去最大の規模 [ 政治 ] 2015年02月26日3月議会、3日に施政方針演説 [ 政治 ] 2015年02月24日連携中枢都市圏、赤穂市は協約見送り [ 政治 ] 2015年02月18日山口壮衆議、和歌山県連所属で自民入り [ 政治 ] 2015年01月24日《高野産廃》「設置」前提の意見書提出 [ 政治 ] 2014年12月25日子ども・子育て支援の事業計画素案 [ 政治 ] 2014年12月22日豆田市長「議員協議会で考え述べる」 [ 政治 ] 2014年11月19日高野の産廃処分場、市長意見「来月26日」期限 [ 政治 ] 2014年11月15日高野の産廃処分場計画、前市民部長が「問題なし」 健康相談事業、外部評価委が『拡充』提案 [ 政治 ] 2014年10月21日中広高架線など都市計画8件廃止・縮小へ 外部評価対象に企業誘致促進など10事業 [ 政治 ] 2014年08月07日外部評価の対象選定スタート
コメントを書く