健康相談事業、外部評価委が『拡充』提案
2014年10月21日
赤穂市保健センターが実施している「健康相談事業」について、有識者と公募市民で構成する外部評価委員会(委員長=古瀬徳雄・関西福祉大副学長)は20日、事業費増額を推奨する『拡充』の評価をまとめた。報告書をまとめ、来週27日に市長に提出する。
同事業は市内を8つの地区に分け、保健師または看護師の資格を持つ「健康相談員」を1地区につき1人ずつ配置し、公民館や集会所で市民からの相談に応じるもの。相談員の報償費などで年間約304万円(昨年度実績)の経費となっている。
委員会では、一年間の相談件数が3300件を超える点に着目。「8人で相談を受けるのは大変」「相談員の増加を期待したい」といった意見を踏まえ、市当局の二次評価で『現状維持』とされていた今後の方向性を『拡充』に見直すように求めた。
外部評価制度は導入されて今年度で3年目。二次評価を上方修正する提案は初めてで、保健センターは「相談員の働きを評価してくれてうれしい。意見を踏まえて健康相談のさらなる充実を図りたい」と話している。
今年度の委員会は8月から全5回開かれ、「企業誘致促進事業」「延長保育事業」など10事業について評価。事業費の75%を「市民の夕べ」に使っている「まちづくり振興協会補助金」は「削減できるところは削減し、合理的に開催できるように努力されたい」などの意見により、『拡充』とした二次評価を『現状維持』にとどめるべきとするマイナス評価となった。
掲載紙面(PDF):
2014年10月25日(2109号) 3面 (11,881,205byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
同事業は市内を8つの地区に分け、保健師または看護師の資格を持つ「健康相談員」を1地区につき1人ずつ配置し、公民館や集会所で市民からの相談に応じるもの。相談員の報償費などで年間約304万円(昨年度実績)の経費となっている。
委員会では、一年間の相談件数が3300件を超える点に着目。「8人で相談を受けるのは大変」「相談員の増加を期待したい」といった意見を踏まえ、市当局の二次評価で『現状維持』とされていた今後の方向性を『拡充』に見直すように求めた。
外部評価制度は導入されて今年度で3年目。二次評価を上方修正する提案は初めてで、保健センターは「相談員の働きを評価してくれてうれしい。意見を踏まえて健康相談のさらなる充実を図りたい」と話している。
今年度の委員会は8月から全5回開かれ、「企業誘致促進事業」「延長保育事業」など10事業について評価。事業費の75%を「市民の夕べ」に使っている「まちづくり振興協会補助金」は「削減できるところは削減し、合理的に開催できるように努力されたい」などの意見により、『拡充』とした二次評価を『現状維持』にとどめるべきとするマイナス評価となった。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年10月25日(2109号) 3面 (11,881,205byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 政治 ]
対立候補「支持」の牟礼正稔・赤穂市長「信念に基づいて行動」「選挙終わればノーサイド」 [ 政治 ] 2024年11月20日齋藤県政2期目 長岡県議「是々非々で対応」 [ 政治 ] 2024年11月19日重点項目に「防災・減災」赤穂市予算編成方針 [ 政治 ] 2024年11月02日総合計画見直しへ提案や要望 市民ワークショップ [ 政治 ] 2024年10月03日19・20日に一般質問 14議員が登壇へ [ 政治 ] 2024年09月17日有識者会議「経営形態移行の検討速やかに」 市長は従わない意向 [ 政治 ] 2024年09月14日市の未来考えるワークショップ 参加者を募集 「丁寧な説明あったほうがよかった」牟礼市長が知事対応に苦言 赤穂市議会 26日と27日に一般質問 [ 政治 ] 2024年06月21日下水道使用料 平均18・4%の値上げ答申へ 検討委が大筋合意 [ 政治 ] 2024年06月01日病院事業管理者 給料5%カットへ 赤穂市議会 4人会派が3つに [ 政治 ] 2024年04月04日周世最終処分場の「閉鎖」市が撤回 赤穂市議会 6日と7日に代表・一般質問 [ 政治 ] 2024年03月04日下水道使用料 2009年度以来の値上げへ改定率協議
コメントを書く