山火事跡に砂防ダム 28年度着手
2015年12月30日
平成26年5月の山火事で樹木を焼失した木津の山林について、兵庫県は赤穂市と住民からの要望に基づき、土石流危険渓流の砂防事業に28年度から着手することを決定した。
市は火災の翌月に地元自治会の意向を受け、火災跡の防災について早期対策を求める要望書を県へ提出した。県は基礎調査を行った上で山火事跡の谷筋を「土石流発生の危険がある」として新たに土石流危険渓流に指定。また、谷筋の西側にあり、すでに土砂災害警戒区域になっていた急傾斜地の指定範囲を拡大した。
事業着手が決まったのは、県が新たに指定した区域の谷筋で保全対象家屋は66戸。その谷筋から西約150メートルには従来から土石流危険渓流に指定されていた谷筋(保全対象88戸)があるが、東側谷筋の方が樹木焼失が著しいことから最優先して工事することにしたという。
市によると、整備費用の一部を受益世帯に求める急傾斜地の対策工と異なり、土砂災害警戒区域の整備は全額県予算と国補助で行われ、住民負担は発生しない。
28年度は設計を行い、工事完了には「少なくとも数年はかかる」(県光都土木事務所砂防第2課)という。同課は「地元と市からの強い要望があることは承知している。できるだけ早く事業を進めていきたい」と話している。
掲載紙面(PDF):
2016年1月1日・第2部(2168号) 3面 (15,741,623byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市は火災の翌月に地元自治会の意向を受け、火災跡の防災について早期対策を求める要望書を県へ提出した。県は基礎調査を行った上で山火事跡の谷筋を「土石流発生の危険がある」として新たに土石流危険渓流に指定。また、谷筋の西側にあり、すでに土砂災害警戒区域になっていた急傾斜地の指定範囲を拡大した。
事業着手が決まったのは、県が新たに指定した区域の谷筋で保全対象家屋は66戸。その谷筋から西約150メートルには従来から土石流危険渓流に指定されていた谷筋(保全対象88戸)があるが、東側谷筋の方が樹木焼失が著しいことから最優先して工事することにしたという。
市によると、整備費用の一部を受益世帯に求める急傾斜地の対策工と異なり、土砂災害警戒区域の整備は全額県予算と国補助で行われ、住民負担は発生しない。
28年度は設計を行い、工事完了には「少なくとも数年はかかる」(県光都土木事務所砂防第2課)という。同課は「地元と市からの強い要望があることは承知している。できるだけ早く事業を進めていきたい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年1月1日・第2部(2168号) 3面 (15,741,623byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
田端氏が2度目の議長就任 [ 政治 ] 2012年04月17日市スポーツ推進計画が策定 定数2削減を賛成多数可決 [ 政治 ] 2012年03月22日2議席削減「18」提案へ [ 政治 ] 2012年03月14日6・7日に市議会代表質問 [ 政治 ] 2012年03月02日「スポーツ都市宣言」全会一致で決議 2月定例会、23日に施政方針 [ 政治 ] 2012年02月17日24年度予算案、一般会計4年連続増 [ 政治 ] 2012年02月16日市が組織改革案の概要公表 [ 政治 ] 2012年02月01日議員定数を再検討へ、削減も視野 [ 政治 ] 2012年01月31日播磨15市町が「広域連携研究会」 [ 政治 ] 2012年01月31日山口衆院議員、外務副大臣に留任 [ 政治 ] 2012年01月13日暴力団排除の条例制定へ [ 政治 ] 2012年01月12日赤穂市も放射線測定器購入へ [ 政治 ] 2011年12月01日圏域バスの運行ルート案策定 [ 政治 ] 2011年10月17日
コメントを書く