関西福祉大学リレーコラム・大切なことを学び直す(5)
2016年03月05日
【「幸福」について】
私たちは誰もが幸福を求めます。しかし、何が幸福であるのかは、意見が分かれます。さて、みなさんは何が幸福だと思いますか。この問いについては多くの人が、「何が幸福かは、人によって異なる」と考え、それ以上考えることをしません。そこで今回は、この問いを取り上げます。
この問いに対して、「私にとって幸福は家族といることです」「夢を実現することです」といったように、「私」にとって最も「望ましいこと」を幸福として答える人は多いでしょう。しかし、幸福について考えるのであれば、次の2つの観点が必要不可欠であると考えます。
1つは不幸です。確かに、何を幸福と考えるのかは、人それぞれでしょう。しかし、逆に、誰もが避けたいと思う状態であれば、意見はあまり分かれません。例えば、「死にたい」と思うほどに虐待されたりいじめられたりすることや、食べるものがなく死んでしまうような状態です。ジュディス・シュクラーという人はこうした状態を「共通悪」と言いました。私たちは「共通悪」がない暮らしを求めるという点では、意見が一致しやすいです。
もう1つは他者の幸福/不幸です。もし、多くの人が不幸で、なかには「共通悪」ともいえる状態で苦しんでいたら、私たちは、心の底から幸福を感じることができるでしょうか。もし、そうした人が身近にいれば、幸福を感じることは難しいように思います。
この2点を踏まえるならば、「何が幸福か」という問いについて考える際には、私、他者、幸福、不幸、この4つを適切に組み合わせることが必要になります。そして、「幸福とは、他者の不幸(特に共通悪)が最小限になり、そうした環境の中で、自分自身が価値あると思えることを行えること」と答えをまとめることができます。さて、みなさんは、幸福についてどのように考えますか?(関西福祉大学社会福祉学部教授・中村剛)
掲載紙面(PDF):
2016年3月5日(2176号) 4面 (12,052,288byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
私たちは誰もが幸福を求めます。しかし、何が幸福であるのかは、意見が分かれます。さて、みなさんは何が幸福だと思いますか。この問いについては多くの人が、「何が幸福かは、人によって異なる」と考え、それ以上考えることをしません。そこで今回は、この問いを取り上げます。
この問いに対して、「私にとって幸福は家族といることです」「夢を実現することです」といったように、「私」にとって最も「望ましいこと」を幸福として答える人は多いでしょう。しかし、幸福について考えるのであれば、次の2つの観点が必要不可欠であると考えます。
1つは不幸です。確かに、何を幸福と考えるのかは、人それぞれでしょう。しかし、逆に、誰もが避けたいと思う状態であれば、意見はあまり分かれません。例えば、「死にたい」と思うほどに虐待されたりいじめられたりすることや、食べるものがなく死んでしまうような状態です。ジュディス・シュクラーという人はこうした状態を「共通悪」と言いました。私たちは「共通悪」がない暮らしを求めるという点では、意見が一致しやすいです。
もう1つは他者の幸福/不幸です。もし、多くの人が不幸で、なかには「共通悪」ともいえる状態で苦しんでいたら、私たちは、心の底から幸福を感じることができるでしょうか。もし、そうした人が身近にいれば、幸福を感じることは難しいように思います。
この2点を踏まえるならば、「何が幸福か」という問いについて考える際には、私、他者、幸福、不幸、この4つを適切に組み合わせることが必要になります。そして、「幸福とは、他者の不幸(特に共通悪)が最小限になり、そうした環境の中で、自分自身が価値あると思えることを行えること」と答えをまとめることができます。さて、みなさんは、幸福についてどのように考えますか?(関西福祉大学社会福祉学部教授・中村剛)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年3月5日(2176号) 4面 (12,052,288byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ かしこい子育て ]
関福大リレーコラム・STEAMからみる理科教育(2)〜粒子編 2022年03月18日関福大リレーコラム・STEAMからみる理科教育(1)〜生命編 2022年03月12日関福大リレーコラム・自己の学びを社会に還元する 2022年02月11日関福大リレーコラム・循環する学び〜人生100年時代を生き抜くために〜 2022年01月29日関福大リレーコラム・いくつになっても学ぶ幸せ 2022年01月01日関福大リレーコラム・「学びほぐす(unlearn)」〜生涯学習を楽しむ 2021年12月23日関福大リレーコラム・「ニコニコペース」でジョギングを 2021年11月26日関福大リレーコラム・スクリーンタイムを上手にコントロールしよう 2021年11月12日関福大リレーコラム・すべての身体活動には意味がある 2021年10月30日関福大リレーコラム・この秋から「プラス10」で運動を 2021年10月02日関福大リレーコラム・オリンピックから学ぶ3つの大切 2021年08月28日関福大リレーコラム・歯と歯ぐきの健康で感染症重症化予防を 2021年07月31日関福大リレーコラム・体内時計を整えて睡眠の質を向上 2021年07月10日関福大リレーコラム・朝の一杯で熱中症予防を 2021年06月27日関福大リレーコラム・「心の健康」保つためにいつもの日常に趣味を 2021年06月12日
コメントを書く