航空隊と合同で山岳救助訓練
2016年12月23日
実践的に行われた山岳救助訓練
「ハイキング中の30代男性が登山道から滑落し、足の骨を折っている」との想定で市消防本部22人、航空隊6人が参加。実践的な訓練とするため、隊員に細かな遭難場所を明かさずに実施した。
隊員らは二手に分かれて別々のルートで入山。要救助者の携帯電話から出る電波で確認した位置情報を元に捜索し、急斜面でうずくまっていた男性を発見。安全な場所まで担架などを使って移動させ、空中で待機する航空隊の救助ヘリに吊り上げて収容した。
市消防本部では救助で使用する資機材の選択や取り扱いなどを検証する検討部会を平成27年度に発足。救助技術の向上を図っているという。
救助小隊長として現場指揮した廣井紀吉・救助担当第1係長(43)は「各部隊と指揮本部でスムーズに情報伝達できた。より安全に救助するための現場での判断力を磨くことが今後の課題」と総括した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年1月1日・第2部(2214号) 4面 (12,418,503byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
秋の叙勲、赤穂から2人 [ 社会 ] 2008年11月03日大津の赤松さんに緑授褒章 [ 社会 ] 2008年11月02日循環バス「ゆらのすけ」利用者数は前年比6%増 [ 社会 ] 2008年11月01日今年の義士祭ポスター、采配振う内蔵助 [ 社会 ] 2008年10月31日まちづくりの夢と希望 住民らがアイデア会議 [ 社会 ] 2008年10月26日「ひょうご消防のつどい」に県下700人 [ 社会 ] 2008年10月26日来年3月10日からレジ袋有料化へ [ 社会 ] 2008年10月24日仕事は大変だけどおもしろい ご近所力で防げる高齢者虐待 [ 社会 ] 2008年10月22日「ストップ! 飲酒運転」街頭キャンペーン [ 社会 ] 2008年10月22日塩屋公民館の増築工事が完了 [ 社会 ] 2008年10月22日軍恩連盟赤穂支部が来年3月解散へ [ 社会 ] 2008年10月18日「小さな命」に思いやりを 車用ステッカー配布 冷静な対応で顧客を詐欺から守ろう [ 社会 ] 2008年10月16日「過払い金」返還拒否の消費者金融3社を提訴 [ 社会 ] 2008年10月14日
コメント
いざというときは、よろしくお願いします。
0 0
投稿:訓練 2016年12月24日コメントを書く