有年考古館創設者偲ぶ企画展
2017年02月24日
在りし日の松岡秀夫氏=有年考古館提供
松岡氏は明治37年(1904)、赤穂郡有年村に生まれた。京都帝国大学(現京都大学)医学部を卒業して眼科医になり、実家の松岡眼科病院を継承。医業のかたわら、郷土の考古資料収集、遺跡発掘に励み、「集まった遺物を郷土のために役立てたい」と昭和25年に自費で同考古館を開設した。
当時、兵庫県内に公立の博物館はまだなく、同館は考古系博物館の先駆けとなった。昭和63年に旧赤穂郡内関連の収蔵品1250点が市有形文化財に指定。平成23年(2011)に遺族から赤穂市へ寄贈され、市立施設としてリニューアルオープンした。
企画展はリニューアル5周年を記念して開催。松岡氏が発掘調査で使った測量器具や自筆ノート、論文の草稿などを展示。生い立ちや考古学の道に入ったきっかけなどをパネルで詳しく解説している。愛用の帽子やスナップ写真もあり、故人を偲ぶ展示となっている。
市教委の山中良平学芸員は「残された道具を見れば、考古学に対する真摯な姿勢が読み取れる。展示を通して人物像と功績を知ってもらえれば」と話している。
4月17日(月)まで午前10時〜午後4時(火曜休館)。無料。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年2月25日(2221号) 3面 (11,194,473byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「線画と版画」郷土の画家展 [ 文化・歴史 ] 2021年06月17日絵画を楽しむ会 20日までギャラリー展 [ 文化・歴史 ] 2021年06月17日コンセル・ヌーボ 20日に2年ぶり定期演奏会 五輪公式サイトがリンク アートマイル展 「忠臣蔵」演じた役者名鑑 2万人超収録 [ 文化・歴史 ] 2021年06月05日藩主献上の銘酒 昔ながら製法で新商品 赤穂美術協会40回展 28日から [ 文化・歴史 ] 2021年05月27日「電車のある風景」テーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2021年05月16日赤穂民報主催・第35回習字紙上展の出品規定 姫路市長賞作品を献画 大津の橋本正史さん [ 文化・歴史 ] 2021年05月14日ビートルズ文化博物館 15日から5周年特別展 [ 文化・歴史 ] 2021年05月14日赤穂城の魅力 4K動画で発信 [ 文化・歴史 ] 2021年05月06日晩夏のヒマワリ畑で国展初入賞 高野の玉水久雄さん [ 文化・歴史 ] 2021年05月05日赤穂城の「御城印」赤穂高校書道部が揮毫 [ 文化・歴史 ] 2021年05月03日西播磨の山城「御城印」が好評 [ 文化・歴史 ] 2021年04月27日
コメント
0 0
投稿:懐かしく。 2017年02月26日コメントを書く