《市議選2017》ポスター掲示場の設置完了
2017年03月16日
市内各所に設置された赤穂市議選の立候補者ポスター掲示場
掲示板は縦約1・4メートル、横約5メートルで最大30人分のポスターを掲出できる。市選挙管理委員会から委託された市シルバー人材センターが13日から5日間かけて計156カ所に設置した。
今回の市議選には、定数18に対し、これまでに現職、元職、新人を合わせて21人が出馬を表明。少数激戦の見通しとなっている。
立候補届け出の予備審査は3月18日と19日。立候補届け出の受け付けは26日午前8時半から午後5時まで市役所2階で行われる。
3月2日現在の有権者数は4万1295人(男1万9691人、女2万1604人)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年3月18日(2224号) 1面 (13,203,259byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
参勤交代の大名行列が赤穂城に!? [ 社会 ] 2014年01月01日
産廃問題、県が第三者委設置へ [ 社会 ] 2013年12月27日4階建ての新病棟、市民病院2期構想 [ 社会 ] 2013年12月27日
もちつきで地域交流 [ 社会 ] 2013年12月26日
日生町漁協も「反対」意見書 [ 社会 ] 2013年12月25日産廃反対署名、2万6000筆超 [ 社会 ] 2013年12月25日
工場一部敷地を届出区域に指定 [ 社会 ] 2013年12月24日唐船海水浴場、来夏再開の見通し [ 社会 ] 2013年12月17日
産廃処分場のトラブル実例を講演 討ち入りはっぴで本会議 日生町漁協でも「反対」相次ぐ [ 社会 ] 2013年12月11日周知範囲に日生町漁協を追加 [ 社会 ] 2013年12月09日「忠臣蔵」冠した郵便局オープン [ 社会 ] 2013年12月09日
瑤泉院のふるさとで義士祭 [ 社会 ] 2013年12月09日
観光大使が『早わかり忠臣蔵絵本』 [ 社会 ] 2013年12月07日
コメントを書く