「ストップ! 飲酒運転」街頭キャンペーン
2008年10月22日
新田検問所で行われた飲酒運転根絶キャンペーン
10月が「全国一斉飲酒運転根絶キャンペーン」期間であることから実施。約40人が参加し、アルコールが提供される宴会などで運転者の目印となる「ハンドルキーパー」のバッジや啓発ちらしなどをドライバーに手渡した。
警察庁が平成19年にまとめた統計では、飲酒運転の死亡事故率は飲酒なしの場合の9・4倍。酒酔い運転だと34・4倍に跳ね上がる。
警察は「悲惨な事故を起こさないようにドライバーは自覚をもって」と注意を呼びかけている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年10月25日(1818号) 3面 (9,846,956byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
坂越小渡り廊下棟「大規模地震で倒壊の危険性」 市自治会連合会 次期会長予定者に沖知道氏 [ 社会 ] 2017年03月28日
認知症のお年寄りが来店、あなたなら? [ 社会 ] 2017年03月27日
千種川水質「きれい」16地点に減少 [ 社会 ] 2017年03月27日
《市議選2017》7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2017年03月26日
2017年4月の赤穂市異動 [ 社会 ] 2017年03月26日
《市議選2017》あす告示 少数激戦へ [ 社会 ] 2017年03月25日「将来の夢描いて」キャリア学習会 [ 社会 ] 2017年03月21日
休日臨時窓口で住民異動に対応 喜びの春 高校入試合格発表 [ 社会 ] 2017年03月19日
《市議選2017》ポスター掲示場の設置完了 [ 社会 ] 2017年03月16日
北野中浄水場に非常用電源新設 [ 社会 ] 2017年03月16日キャップで「陣たくん」アート [ 社会 ] 2017年03月14日
積極的な情報モラル教育で表彰 赤穂市へ車両寄贈4台目 [ 社会 ] 2017年03月13日
コメントを書く