バザー収益金で弦楽器寄贈
2017年07月01日
国際ソロプチミスト西播磨から寄贈された弦楽器
寄贈されたのはビオラ3挺、チェロ2挺、コントラバス1台で、いずれもルーマニアのグリガ社製。同団体が毎年開催しているチャリティーバザーの収益金で購入した。
市は寄贈された楽器を活用して、早ければ今秋にも高校生以下を対象にした弦楽アンサンブル教室を開講する予定。同団体は「文化振興の一助になればうれしい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年7月1日(2237号) 1面 (11,690,634byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ごみはちゃんと持ち帰って 坂越と鷏和の風景写真展 [ 文化・歴史 ] 2010年08月20日吹奏楽の名門校が赤穂公演 [ 文化・歴史 ] 2010年08月20日福浦の粟田哲也さんが三世代展 [ 文化・歴史 ] 2010年08月14日
ポリオ撲滅と盲導犬育成へ寄付金 [ ボランティア ] 2010年08月11日赤穂一目指し少年少女将棋 第27回ふれあい囲碁大会の結果 [ 文化・歴史 ] 2010年08月09日全日本写真展でグランプリ [ 文化・歴史 ] 2010年08月07日
遺徳を偲び清掃奉仕 [ ボランティア ] 2010年08月05日
学生の古着回収、“善意の山”に [ ボランティア ] 2010年08月03日
定住自立圏文化ツアー 暑さガマンしてバームクーヘン作り 書道交流団で4日から訪中 プロ目指す19歳、初のリサイタル 文化財修復の様子を公開 [ 文化・歴史 ] 2010年07月29日
コメントを書く