観覧車ゴンドラから救助訓練
2017年07月25日
赤穂海浜公園で行われた観覧車からの救助訓練
停電と非常用発電機の故障で観覧車(高さ50メートル、ゴンドラ数36基)が動かなくなり、ゴンドラ2基に乗客が一人ずつ取り残されているとの想定。休園日に合わせて行い、消防職員17人と公園スタッフ約25人が参加した。
通報を受けた消防本部が救助工作車など車両4台で出動した。地上から約2・5メートルの高さのゴンドラには、はしごを掛けて救出。地上約20メートルの位置で止まったゴンドラには35メートル級はしご車を伸ばして助けた。
同公園では定期的な避難誘導訓練を年2回行っており、管理事務所の高田直隆所長(60)は「まずは点検と整備をしっかりして事故や故障を予防することが第一。その上で万一に備えたい」と話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年7月29日(2240号) 3面 (11,978,975byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
インフル臨時休業(1月29日決定分) [ 社会 ] 2015年01月29日明石新市長が初登庁「オール赤穂市で市政運営」 [ 社会 ] 2015年01月27日
「日本一の赤穂に」豆田氏が市長退任 [ 社会 ] 2015年01月26日
文化財防火デーに消防訓練 [ 社会 ] 2015年01月26日
インフル臨時休業(1月26日決定分) [ 社会 ] 2015年01月26日市民守る強さアピール、術科始め式 [ 社会 ] 2015年01月25日
優良従業員を商議所が表彰 [ 社会 ] 2015年01月24日
市長選出口調査の集計データ [ 社会 ] 2015年01月20日
空き家条例、一例目の立ち入り調査 [ 社会 ] 2015年01月20日
インフル臨時休業(1月20日決定分) [ 社会 ] 2015年01月20日インフル臨時休業(1月19日決定分) [ 社会 ] 2015年01月19日明石氏に当選証書「独自色」に意欲 [ 社会 ] 2015年01月19日
インフルエンザで今年度初学級閉鎖 [ 社会 ] 2015年01月19日元副市長の明石氏が初当選、激戦制す [ 社会 ] 2015年01月18日
3候補が激しく競合 僅差の勝負か [ 社会 ] 2015年01月18日
コメントを書く