兵庫ゆかりの名僧墨跡30点
2017年11月10日
作者それぞれの書風が味わえる名僧墨跡展
同美術館の移転再開5周年企画として館主の佐野正幸さん(77)が収集した掛け軸や色紙30点を展示している。
姫路生まれで独特の書風で知られる東大寺長老の清水公照(1911-99)、京都・天龍寺240世住持で多くのすぐれた弟子を育てた浜坂町(現新温泉町)出身の関精拙(1877-1945)、晩年に西宮・海清寺住職を務めた中原南天棒(1839-1925)など6人の墨跡。龍門寺(姫路市網干区)の河野太通住職(87)、赤穂出身の小林太玄・大徳寺黄梅院住職(79)といった播磨ゆかりの人物の作品もあり、佐野館主は「人柄がにじむような独特の書を鑑賞してもらえれば」と話している。
11月26日(日)まで午前10時〜午後4時。水曜休館。入館料200円(小学生以下無料)。ウエスト神姫「明神木」バス停すぐ。Tel090・3496・4282。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年11月11日(2253号) 3面 (16,729,531byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「有年物語」ラスト公演で児童熱演 「手づくり郷土賞グランプリ」にノミネート 有年公民館もふるさと講座 [ 文化・歴史 ] 2018年01月26日ふるさと文化講座の受講者募集 姫路市美術展 米谷勝利さんに市教育委員会賞 [ 文化・歴史 ] 2018年01月23日さなぎ観察調査で初の研究例 [ 文化・歴史 ] 2018年01月20日「温もり感じて」昭和のくらし展 [ 文化・歴史 ] 2018年01月12日遺物に見る開戦間近の赤穂 [ 文化・歴史 ] 2018年01月11日市民ミュージカルへオーディション [ 文化・歴史 ] 2018年01月10日赤穂緞通の現代作家ら一堂ギャラリー 希少なビートルズ限定盤公開 ホテルロビーでクラシック演奏会 [ 文化・歴史 ] 2017年12月18日東有年に前方後円墳 赤穂で初 [ 文化・歴史 ] 2017年12月16日児童合唱団 イブに定期演奏会 浅野陣屋「株式会社で活用」提案 [ 文化・歴史 ] 2017年12月15日
コメントを書く