循環バス「ゆらのすけ」利用者数は前年比6%増
2008年11月01日
9月末で運行開始から丸3年が経過した赤穂市内循環バス「ゆらのすけ」の運行状況がこのほど発表され、最近1年間の利用者数が前年から約6%アップしたことがわかった。
昨年10月から今年9月末までの利用者数は24、221人。前年から1、347人増えた。一日当たりの平均利用者数は約78人で、運行当初に目標として設定した「46人」を上回った。
「ゆらのすけ」はバス交通不便地域の解消、高齢者の移動手段確保などを目的に平成17年10月に導入。日曜日を除く週6日運行し、4種類のルートを日替わりで走っている。
運賃は距離に関わらず1回100円(小学生未満は無料)。全体経費から運賃収入を差し引いた差額は市の補助金でまかなわれ、昨年10月から今年3月まで半年間の補填額は約415万円。
掲載紙面(PDF):
2008年11月1日(1819号) 1面 (9,767,085byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
昨年10月から今年9月末までの利用者数は24、221人。前年から1、347人増えた。一日当たりの平均利用者数は約78人で、運行当初に目標として設定した「46人」を上回った。
「ゆらのすけ」はバス交通不便地域の解消、高齢者の移動手段確保などを目的に平成17年10月に導入。日曜日を除く週6日運行し、4種類のルートを日替わりで走っている。
運賃は距離に関わらず1回100円(小学生未満は無料)。全体経費から運賃収入を差し引いた差額は市の補助金でまかなわれ、昨年10月から今年3月まで半年間の補填額は約415万円。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年11月1日(1819号) 1面 (9,767,085byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
赤穂健福管内居住の新規陽性者158人(8月17日) [ 社会 ] 2022年08月17日
《市長選2023》来年1月15日告示、22日投票 [ 社会 ] 2022年08月17日
赤穂健福管内居住の新規陽性者86人(8月16日) [ 社会 ] 2022年08月16日
新型コロナ拡大で土日祝ダイヤ 赤穂署がバイク事故防止を啓発 [ 社会 ] 2022年08月16日
赤穂健福管内居住の新規陽性者79人(8月15日) [ 社会 ] 2022年08月15日
赤穂健福管内居住の新規陽性者122人(8月14日) [ 社会 ] 2022年08月14日
赤穂健福管内居住の新規陽性者111人(8月13日) [ 社会 ] 2022年08月13日
赤穂健福管内居住の新規陽性者151人(8月12日) [ 社会 ] 2022年08月12日
赤穂健福管内居住の新規陽性者194人 過去最多(8月11日) [ 社会 ] 2022年08月11日
赤穂健福管内居住の新規陽性者137人 過去最多(8月10日) [ 社会 ] 2022年08月10日
赤穂健福管内居住の新規陽性者75人(8月9日) [ 社会 ] 2022年08月09日
地域安全安心の功労称え感謝状 [ 社会 ] 2022年08月09日
赤穂健福管内居住の新規陽性者99人(8月8日) [ 社会 ] 2022年08月08日
赤穂健福管内居住の新規陽性者130人(8月7日) [ 社会 ] 2022年08月07日
コメントを書く