赤穂署がバイク事故防止を啓発
2022年08月16日
8月19日の「バイクの日」を前に、赤穂署は新田の国道250号で二輪車の交通事故防止啓発を11日実施した。

兵庫県警のまとめでは、今年に入ってから県内で発生した二輪乗車中の交通事故で死亡または重傷となった人数は5月末時点で148人。スピードの出し過ぎでカーブを曲がりきれずにガードレールに衝突して死亡した事故などが起きた。
この日は交通課の警察官5人が新田の検問所で待機。通りがかったバイクを呼び止めてドライバーに安全運転を呼び掛けるちらしを配布した。
日生へ行く途中でちらしを受け取った姫路市の会社員男性(58)は「周りの車に気を配り、今まで以上に安全運転を心掛けたい」。同署は「まずはヘルメットを正しく着用すること。暑い日は適宜休憩をとって慎重な運転を」と呼び掛けている。
掲載紙面(PDF):
2022年8月13日号(2473号) 1面 (5,877,624byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

国道250号で行われたバイクの交通事故防止啓発
兵庫県警のまとめでは、今年に入ってから県内で発生した二輪乗車中の交通事故で死亡または重傷となった人数は5月末時点で148人。スピードの出し過ぎでカーブを曲がりきれずにガードレールに衝突して死亡した事故などが起きた。
この日は交通課の警察官5人が新田の検問所で待機。通りがかったバイクを呼び止めてドライバーに安全運転を呼び掛けるちらしを配布した。
日生へ行く途中でちらしを受け取った姫路市の会社員男性(58)は「周りの車に気を配り、今まで以上に安全運転を心掛けたい」。同署は「まずはヘルメットを正しく着用すること。暑い日は適宜休憩をとって慎重な運転を」と呼び掛けている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年8月13日号(2473号) 1面 (5,877,624byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(3)市民病院の経営形態 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(2)最重要課題 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(1)現市政の評価 [ 社会 ] 2025年03月29日
コメントを書く