食と環境など考える「みんなの生活展」
2008年11月17日
赤穂市消費者協会などが主催する「第33回みんなの生活展」は11月27日(木)・28日(金)に赤穂市文化会館(ハーモニーホール)で行われる。
「これでいいの! 私たちのくらしの安全・安心」をテーマに▽食▽環境▽リサイクル▽悪質商法-の4テーマで研究発表をパネル展示。毎年人気のリフォームコーナーでは布などを材料にブローチ(200円)、来年の干支「丑」の置き物(300円)を作る。
靴、傘の修理再生コーナーや環境に配慮した洗剤、粉石けんの販売コーナーなど多彩な角度からよりよい暮らしのあり方を提案する。
いなりずし(赤穂産米)の無料試食、ペットボトル3本以上と花苗を交換する特典あり。
展示室で午前10時~午後3時半(28日は午後3時で終了)。問合せは同協会事務局Tel43・6818(市市民対話室)。
掲載紙面(PDF):
2008年11月22日(1822号) 4面 (19,211,662byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「これでいいの! 私たちのくらしの安全・安心」をテーマに▽食▽環境▽リサイクル▽悪質商法-の4テーマで研究発表をパネル展示。毎年人気のリフォームコーナーでは布などを材料にブローチ(200円)、来年の干支「丑」の置き物(300円)を作る。
靴、傘の修理再生コーナーや環境に配慮した洗剤、粉石けんの販売コーナーなど多彩な角度からよりよい暮らしのあり方を提案する。
いなりずし(赤穂産米)の無料試食、ペットボトル3本以上と花苗を交換する特典あり。
展示室で午前10時~午後3時半(28日は午後3時で終了)。問合せは同協会事務局Tel43・6818(市市民対話室)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年11月22日(1822号) 4面 (19,211,662byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
結成40周年のシニアバンド 初のホールコンサート [ イベント ] 2025年04月19日
「春の義士祭」奉祝パレードは中止 春の夜空に色とりどりのランタン [ イベント ] 2025年04月12日
13日に「大石神社 春の義士祭」 12日は前夜祭も [ イベント ] 2025年04月10日
「春の義士祭」前夜祭で「ランタン&キャンドルナイト」 「来夢」朗読会 『イブのクレヨン』など6話 [ イベント ] 2025年02月24日終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集 春の義士祭 義士行列出演の女性47人募集 市民劇団が6年ぶり舞台公演 オリジナルミュージカル「ヘンゼルとグレーテル」 国指定天然記念物100周年シンポ「生島樹林を守り伝える」 赤穂義士会講演会「上杉家と吉良家」 【PR】一年の安泰願い修行僧が恒例の3が日水行 [ イベント ] 2024年12月30日
光の回廊やツリー 学校を電飾でライトアップ [ イベント ] 2024年12月24日
赤穂城下に元禄絵巻 特別出演の内藤剛志さん にこやかに内蔵助役
コメントを書く