冬休みに逆上がりにチャレンジ
2019年01月06日
冬休みを利用して逆上がりに挑戦した鉄棒教室
かけっこ、縄跳びなど5種目で同体育館が開いた「冬休み子ども教室」の一つ。鉄棒教室には5歳から10歳まで19人が参加した。折り重ねたマットや跳び箱などを補助台にして体の動かし方を練習。上から吊されたビーチボールにつま先を当てることを目標に足の振り上げ方を体に覚え込ませた。
段階的に補助台の高さを低くしていき、最後は何もない状態でトライ。3日間で7人が自力での逆上がりに成功した。長池町の小学4年、吉村悠犀君(10)は「やっと出来てうれしい。次は足かけ上がりができるようになりたい」とやる気を見せた。
子どもたちをコーチした体育指導員の小溝孔美子さん(46)は「鉄棒の上達のコツは鉄棒に触れる回数を増やすこと。どんどん練習して体を動かすおもしろさを感じてほしい」と話した。次回は春休みに開催される予定。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2019年1月12日号(2309号) 4面 (10,712,492byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
絵マップコン記念誌 20年の記録と記憶一冊に 「基礎を大切に」バレーボールクリニック 弓で矢を射る体験いかが 19日「弓道フェス」 赤穂民報主催・第41回習字紙上展の出品規定 友道師がジャスティンミラノで皐月賞V 15年ぶり2勝目 [ スポーツ ] 2024年04月14日恩師と目指す完全燃焼 再起懸けるスイマー [ スポーツ ] 2024年04月13日全日本ベンチプレス女子47キロ級 24度目V [ スポーツ ] 2024年04月13日空手道の全国高校選抜 女子団体形5位 [ スポーツ ] 2024年04月05日新小1年生にランドセルカバー寄贈 交通安全協会 「桜でいっぱいの山に」宝珠山で植樹活動 赤穂弓友会3月例射会 男子は若林さん、女子は吉田さんが優勝 [ スポーツ ] 2024年03月17日「消し忘れに注意!」学童防火ポスター展 [ 子供 ] 2024年03月05日走って焼き牡蠣 赤穂かきリレーマラソンに440人 [ スポーツ ] 2024年02月26日寸劇やクイズで学びの成果を発表 [ 子供 ] 2024年02月26日「100%の演技のため120%の準備」市児童合唱団の定演 来月3日
コメントを書く