またも大物スッポン捕獲 浜市の前田正義さん
2019年10月04日
千種川漁歴約60年の浜市の前田正義さん(75)がスッポンの大物を捕まえた。甲長37センチ、重さ5・1キロで、神戸市立須磨海浜水族園によると、「これだけ大きなスッポンは珍しい」といい、前田さんから寄贈を受けて同水族園で展示されることになった。
前田さんによると先月22日、前日に仕掛けたアユ漁の刺し網を引き上げたところ、スッポンが3匹引っかかっていた。そのうちの一つが、とてつもなく大きかった。鋭い爪で網に裂け目ができており、周りの網を巻き付けるようにして捕獲したという。
前田さんは6年前にも千種川で甲長41センチ、重さ7キロのスッポンを捕獲して同水族園に寄贈。それが同水族園が飼育した中で歴代最大で、今回の個体は3番目に大きいという。
今回のスッポンは先月30日に同水族園の職員に引き取られた。外見だけで性別を見分けるのは難しいが、前田さんは「おそらくメス」という。「体に傷がなく、甲羅もすべすべのべっぴんさん。嫁に送り出す気分。大事にしたってな」と見送った。
寄贈されたスッポンは、稀少な淡水魚を集めた「世界のさかな館」で展示される予定だ。
掲載紙面(PDF):
2019年10月5日号(2342号) 4面 (7,984,206byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
前田さんによると先月22日、前日に仕掛けたアユ漁の刺し網を引き上げたところ、スッポンが3匹引っかかっていた。そのうちの一つが、とてつもなく大きかった。鋭い爪で網に裂け目ができており、周りの網を巻き付けるようにして捕獲したという。
前田さんは6年前にも千種川で甲長41センチ、重さ7キロのスッポンを捕獲して同水族園に寄贈。それが同水族園が飼育した中で歴代最大で、今回の個体は3番目に大きいという。
今回のスッポンは先月30日に同水族園の職員に引き取られた。外見だけで性別を見分けるのは難しいが、前田さんは「おそらくメス」という。「体に傷がなく、甲羅もすべすべのべっぴんさん。嫁に送り出す気分。大事にしたってな」と見送った。
寄贈されたスッポンは、稀少な淡水魚を集めた「世界のさかな館」で展示される予定だ。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2019年10月5日号(2342号) 4面 (7,984,206byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
30年以上前の「親切なレジ係の女性」に感謝の返金 [ 街ネタ ] 2025年03月15日親切なレジの女性に2000円を返したい [ 街ネタ ] 2025年02月28日
「ここからドア」無料で貸し出し 「夢や希望の思い出残して」 [ 街ネタ ] 2024年12月20日
花壇整備の公園で花に囲まれ歌う [ 街ネタ ] 2024年11月11日
中浜町で今年もカボチャのハロウィン飾り [ 街ネタ ] 2024年10月19日
夜空に長い尾「紫金山・アトラス彗星」坂越の前田邦稔さん撮影 [ 街ネタ ] 2024年10月15日
黒崎町の市道路肩にスイカ [ 街ネタ ] 2024年10月15日
この季節に珍しい桜の花咲く [ 街ネタ ] 2024年10月02日
生活の中にある美術 89歳男性がアートギャラリー 城南緑地のコクチョウ死ぬ [ 街ネタ ] 2024年05月17日
一本のハナミズキに赤と白の花 [ 街ネタ ] 2024年04月27日
「見た目にだまされないで」創作パンで詐欺防止PR [ 街ネタ ] 2024年03月09日
路傍の掲示板に善意の書 続けて30年 男性の思い 城南緑地の飼育施設 ウサギの数ついにゼロ [ 街ネタ ] 2023年12月17日
電動カートの下敷きになった半身麻痺の女性助けた「地獄に仏」 [ 街ネタ ] 2023年12月13日
コメントを書く