児童ら地元名所巡り歴史クイズに挑戦
2019年11月30日
クイズを楽しみながら地元の史跡を巡った尾崎名所ウォークラリー
地元まちづくり団体「尾崎のまちを考える会」(目木敏明会長)と学校、PTAの主催で昨年に続いて2回目。大石内蔵助の手植えと伝わるハゼの木がある赤穂八幡宮、大正時代に村の基準点として建立した尾崎村道路元標など12か所をチェックポイントとし、各所にちなんだ問題を出題した。
今年に「『日本第一』の塩を産したまち播州赤穂」が日本遺産に認定されたことを受け、塩づくりの神様をまつる塩竈神社、海水を煮詰める釜屋があったことから地名がついた「磯釜」もポイントに。6年生の二六駿太君(11)は「答えを間違えたクイズもあったけど勉強になった。自分の知らないことをどんどん知りたい」と次のポイントを目指した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年1月11日号(2355号) 4面 (7,617,693byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
京丹後の旧家に「坂越の船祭」絵巻 [ 文化・歴史 ] 2014年09月06日救急フェアで小中生イラスト展 [ 子供 ] 2014年09月05日お菓子作りで小高交流 [ 子供 ] 2014年09月01日地域資料を電子化公開、絶版図書も 絵マップコン10周年で記念誌 透明感ある多彩な繊維造形、寺村サチコ展 [ 文化・歴史 ] 2014年08月29日「坂越の船祭」魅力を再発見 [ 文化・歴史 ] 2014年08月29日アユを手づかみ、炭火焼きほおばる [ 子供 ] 2014年08月29日「坂越の船祭」の5枚組DVD完成 [ 文化・歴史 ] 2014年08月28日「ザ・ブルーハーツ」の元ドラマーと音合わせ 伝統の夏休み親子清掃奉仕 能楽の見どころワークショップ 市民文化祭の短歌、俳句作品募集中 大学生が夏休みの宿題をお手伝い いじめ見ても「何もしない」52%
コメントを書く