「日本第一」の塩学ぶ講演会
2020年01月24日
赤穂市日本遺産推進協議会は「『日本第一』の塩を学ぶ講演会」を3回シリーズで開催する。
いずれも中広の市文化会館ハーモニーホール2階学習室で午後1時半から。無料(申し込み不要)で各回先着100人。
また、日本遺産の概要や市内の構成文化財などを紹介するパネル展が24日から市立図書館1階ギャラリーで始まった。2月2日(日)まで開催している。
問い合わせはTel43・6962(市教委文化財係)。講演会の日程と内容は次のとおり。
▽2月1日(土)=「世界との比較でみる日本の塩づくり〜塩のまち赤穂の背景にあるもの〜」高梨浩樹氏(たばこと塩の博物館主任学芸員)
▽2月29日(土)=「塩の産地と赤穂の塩」落合功氏(青山学院大学経済学部教授)
▽3月7日(土)=「近世赤穂東浜の塩業」千原義春氏(青山学院大学大学院)
掲載紙面(PDF):
2020年1月25日号(2357号) 3面 (8,496,731byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
いずれも中広の市文化会館ハーモニーホール2階学習室で午後1時半から。無料(申し込み不要)で各回先着100人。
また、日本遺産の概要や市内の構成文化財などを紹介するパネル展が24日から市立図書館1階ギャラリーで始まった。2月2日(日)まで開催している。
問い合わせはTel43・6962(市教委文化財係)。講演会の日程と内容は次のとおり。
▽2月1日(土)=「世界との比較でみる日本の塩づくり〜塩のまち赤穂の背景にあるもの〜」高梨浩樹氏(たばこと塩の博物館主任学芸員)
▽2月29日(土)=「塩の産地と赤穂の塩」落合功氏(青山学院大学経済学部教授)
▽3月7日(土)=「近世赤穂東浜の塩業」千原義春氏(青山学院大学大学院)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年1月25日号(2357号) 3面 (8,496,731byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂大石神社で新元号奉祝行事 [ イベント ] 2019年04月28日稀少な忠臣蔵浮世絵など150点寄贈 [ 文化・歴史 ] 2019年04月27日5月11日に関福大で地域連携フォーラム [ イベント ] 2019年04月27日ロハスパークに2日間で1万7000人 [ イベント ] 2019年04月22日有年考古館で企画展「戦地からの便り」 [ 文化・歴史 ] 2019年04月22日GW9日間連続で「わくわくフェス」 [ イベント ] 2019年04月22日古着リメイクショーも「消費者のつどい」 [ イベント ] 2019年04月20日「木目込こてまりの会」第10回作品展 [ 文化・歴史 ] 2019年04月19日手作り雑貨など150店「ロハスパーク」 [ イベント ] 2019年04月17日『市史史料集』第5集を刊行 [ 文化・歴史 ] 2019年04月16日春の義士祭 雨天予報でパレード中止 [ イベント ] 2019年04月14日山本加代さんに日本書芸院「史邑賞」 [ 文化・歴史 ] 2019年04月13日14日に「春の義士祭」女人義士行列も [ イベント ] 2019年04月11日6日に御崎で「さくらまつり」 [ イベント ] 2019年04月02日新元号「令和」初日に日の出イベント [ イベント ] 2019年04月01日
コメントを書く