米の作付意向 2年連続で増加傾向
2020年06月03日
近畿農政局は2020年産の主食用米と戦略作物の作付け意向を取りまとめた中間的取組状況(4月末現在)をこのほど発表した。赤穂市は、主食用米は昨年に続いて「増加傾向」となった。
戦略作物では、WCS用稲、米粉用米が「増加傾向」で、加工用米、飼料用米、麦、大豆はいずれも「減少傾向」となった。
兵庫県下41市町で主食用米が「増加傾向」になったのは赤穂市を含めて3市町。「横ばい」が9市町で、「減少傾向」は29市町だった。兵庫県全体では3万5300ヘクタールで「横ばい」となった。
赤穂市の作付動向は次のとおり。かっこ内は前年実績(単位はヘクタール)。
▽主食用米=増加傾向(397)
▽加工用米=減少傾向(14)
▽飼料用米=減少傾向(50)
▽WCS用稲=増加傾向(19)
▽米粉用米=増加傾向(ー)
▽麦=減少傾向(30)
▽大豆=減少傾向(18)
戦略作物では、WCS用稲、米粉用米が「増加傾向」で、加工用米、飼料用米、麦、大豆はいずれも「減少傾向」となった。
兵庫県下41市町で主食用米が「増加傾向」になったのは赤穂市を含めて3市町。「横ばい」が9市町で、「減少傾向」は29市町だった。兵庫県全体では3万5300ヘクタールで「横ばい」となった。
赤穂市の作付動向は次のとおり。かっこ内は前年実績(単位はヘクタール)。
▽主食用米=増加傾向(397)
▽加工用米=減少傾向(14)
▽飼料用米=減少傾向(50)
▽WCS用稲=増加傾向(19)
▽米粉用米=増加傾向(ー)
▽麦=減少傾向(30)
▽大豆=減少傾向(18)
<前の記事 |
[ 商業・経済 ]
外国人向け観光PRムービー完成 [ 商業・経済 ] 2017年03月27日三菱電気赤穂に超電導マグネット新工場 [ 商業・経済 ] 2017年03月16日創業・金融など事業運営に助言 関電 赤穂火力の石炭転換断念 ベテラン記者が語る日本の政経 新グルメ「カキのぷりテキ」 [ 商業・経済 ] 2017年01月03日有年牟礼の松田さんに県農業賞 [ 商業・経済 ] 2016年12月27日商工会議所の無料相談会 日本一産地と連携 赤穂塩の梅干し 事業運営の無料相談会 國芳の忠臣蔵切手 シリーズ完結 [ 商業・経済 ] 2016年11月03日商議所新会頭に大木善夫氏 [ 商業・経済 ] 2016年11月01日創業など無料相談 業務用海洋深層水が売上好調 [ 商業・経済 ] 2016年09月01日おすすめメニューを食べ歩き [ 商業・経済 ] 2016年08月31日
コメント
0 0
投稿:米人 2020年06月04日何故かな?高齢化し耕作委託が増えているからかな?
0 0
投稿:何故かな? 2020年06月03日コメントを書く