もちつきはけっこう大変
2008年12月23日
児童らが一生懸命もちをついた原小学校の収穫祭
10数年前から続く地域との交流行事に児童、地域住民約100人が参加。10月に収穫した「緑米」約60キロを蒸し、児童らが交替できねを振るった。
足元がおぼつかず、なかなか思ったところをつけない子も。お年寄りから「力まずに、きねの重みだけでついてごらん」とコツを教わった。
4年生の田邊潤弥君(10)は「スーパーだとすぐ買えるけど、実際にやってみるとしんどかった」。
つきあがったもちは小さく丸め、あんこやきなこで味付け。高学年児童が地区の独居老人宅へも届けた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年1月1日(1830号) 3面 (7,870,229byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市民体育祭2014…小学生陸上 障害体験で気付いた思いやり [ 子供 ] 2014年06月04日「陣たくんダンス」が子どもたちに人気 [ 子供 ] 2014年06月02日音楽隊演奏で交通安全啓発 母校の誇り再認識、生徒会が企画 [ 子供 ] 2014年05月31日家島群島で一泊こどもエコツアー 外遊びで元気一杯に汗 [ 子供 ] 2014年05月26日風薫るグラウンドで運動会 アートマイルがユネスコ奨励事業に 赤穂市長旗少年野球、東岡山が初代王者 ジュニアセーラーが坂越湾でレース 第35回市少女バレーボール新人戦 ドナルドが小学校で防犯教室 赤穂民報主催・第21回習字紙上展の作品募集 総合学習で郷土の遺跡見学
コメントを書く