高齢者施設で水害避難訓練
2020年09月08日
「櫂の家」で行われた水害避難訓練
同施設は千種川から西へ100メートルほどの位置にあり、赤穂市ハザードマップでは「100年に一度の大雨」で同川が決壊した場合、深さ「1〜2メートル」の浸水が想定されている。今年7月の熊本豪雨で決壊した球磨川沿いの老人ホームで避難が間に合わずに入所者14人が1階部分で犠牲になったことを受け、簡易担架と入所者、スタッフ全員分のライフジャケットを整備。「使い方と行動の流れを経験しておく必要がある」(大玉優施設長)とし、新型コロナウイルス感染防止を徹底した上で訓練を企画した。
大玉施設長によると、水害リスクが予想される場合、千種川より西側に居住している職員は櫂の家へ、東側に居住の職員は対岸側にある同系列のグループホーム「坂越の家」へ救助に向かうことをグループ全体で申し合わせているといい、この日の訓練も2施設同時に行われた。
停電でエレベーターが使えず、自力で階段を上がれない人を含めて多くの入所者が1階ホールに残っているとの想定。スタッフらはまず自分たちと入所者役の職員一人一人にライフジャケットを装着。簡易担架に乗せて3〜4人で担ぎ、階段で2階へ運び上げた。
兵庫県が昨年公表した「千年に一度を超えるような大雨」による洪水浸水想定では、同施設の浸水深は「5〜10メートル」とされている。大玉施設長は「まずは100年に一度の大雨に確実に対応できるように体制を整え、それ以上の水害については今後の課題」と話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年9月5日号(2384号) 4面 (10,309,333byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂管内居住の新規陽性者19人(5月29日) [ 社会 ] 2022年05月29日2年ぶりに15分団集結 消防訓練 [ 社会 ] 2022年05月29日赤穂管内居住の新規陽性者9人(5月28日) [ 社会 ] 2022年05月28日「電車で行こう!」駅で鉄道利用呼び掛け [ 社会 ] 2022年05月27日暴力団追放 結成30周年の「断つ会」が総会 [ 社会 ] 2022年05月27日赤穂管内居住の新規陽性者4人(5月27日) [ 社会 ] 2022年05月27日赤穂管内居住の新規陽性者15人(5月26日) [ 社会 ] 2022年05月26日学校給食のパンに折れた金属ピン混入 赤穂管内居住の新規陽性者9人(5月25日) [ 社会 ] 2022年05月25日コロナワクチン4回目接種は7月上旬以降 施設入所者は先行 [ 社会 ] 2022年05月25日赤穂管内居住の新規陽性者18人(5月24日) [ 社会 ] 2022年05月24日市職員採用試験 出願受付を開始 赤穂管内居住の新規陽性者6人(5月23日) [ 社会 ] 2022年05月23日赤穂管内居住の新規陽性者17人(5月22日) [ 社会 ] 2022年05月22日県の公共事業予定 高取峠改良、斜面対策など
コメントを書く