木星と土星が大接近 次は60年後
2020年12月22日
実際に観察できた機会としては794年ぶりとなる木星と土星の大接近=12月21日午後5時50分、前田邦稔さん撮影
国立天文台によると、木星と土星は約20年ごとに接近するが、今回ほど近づくのは1623年以来。そのときは太陽に近かったため観察できなかったらしく、実際に見ることができたのは、鎌倉時代中期の1226年までさかのぼるという。次回の大接近は2080年、さらにその次は2400年までない。
前田さんによると、両惑星は21日を過ぎて段々と遠ざかるが、しばらくは接近した状態が見えるという。「双眼鏡でも2つ並んだ惑星を明快に観察出来ますし、望遠鏡なら木星の縞模様やガリレオ衛星、土星の環も観察出来ます」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年1月1日号・第2部(2399号) 2面 (3,942,787byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
形そっくりの自然石で「ミニ赤穂富士」 [ 街ネタ ] 2019年04月20日古民家工房で手織りワークショップ [ 街ネタ ] 2019年03月23日挿し木で目指す「宮前桜」2世 工事で撤去予定の桜残したい [ 街ネタ ] 2019年02月23日干支にちなみ「狛猪」写真展 [ 街ネタ ] 2019年02月21日駅員一同から卒業生へ「贈る言葉」 [ 街ネタ ] 2019年02月20日御崎に「保護猫カフェ」里親とのマッチングも 「縁結びの松」移植 愛と絆の名所に [ 街ネタ ] 2019年02月14日まるで養殖場 大津川にボラの大群 [ 街ネタ ] 2019年02月03日「芸事上達」に願い込めゴールド木札 [ 街ネタ ] 2019年01月12日「かわいい」ミッキー里いも [ 街ネタ ] 2019年01月11日聖地から聖地へ「縁結びの松」移植へ [ 街ネタ ] 2019年01月01日義士祭見物40周年の男性に「わらじ」 [ 街ネタ ] 2018年12月15日ミニ運動会で三世代交流 [ 街ネタ ] 2018年11月25日花嫁も瀬戸内もきらめいて「坂越の嫁入り」 [ 街ネタ ] 2018年10月29日
コメント
2 0
投稿:まだ小学生 2020年12月22日コメントを書く