昔ながら「塩の国の塩」新発売
2021年01月02日
赤穂市が商品開発した「播州赤穂 塩の国の塩」
流下式塩田の枝条架で濃縮した海水を、製塩メーカーの赤穂化成が平釜で煮詰め、にがり成分を減らした「真塩」と、にがりを多く含ませた「差塩」の2種を商品化した。
かつて赤穂では千種川をはさんで東西に塩田があり、東浜塩田は江戸方面を中心に出荷した差塩、西浜塩田は主に大坂で流通した真塩を生産した。江戸時代の蘭学者、司馬江漢が「赤穂塩、日本第一なり」と著書に記すなど品質の良さで名を高めた。
市によると、真塩はさっぱりとした味わい、差塩は濃厚な味わいが特長。天候条件が良ければ、合計で年間最大4トンを生産できるという。いずれも1袋200グラム入り500円(税別)。市は赤穂市内に限定して販売場所となる店舗や事業所を募集している。TEL43・6838(市商工課)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年1月1日号・第1部(2398号) 4面 (6,788,350byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂市民文化祭の短歌・俳句入賞者 [ 文化・歴史 ] 2008年10月27日大石神社で約450人が詩吟を奉納 [ 文化・歴史 ] 2008年10月26日白いチョークの会 第33回会員展 [ 文化・歴史 ] 2008年10月26日「源氏香図」のコレクションを京都で展示 [ 文化・歴史 ] 2008年10月25日周世の老人クラブが会員展 [ 文化・歴史 ] 2008年10月23日山崎貴監督の新作、赤穂ロケ成功 [ 文化・歴史 ] 2008年10月23日西有年の獅子舞が施設慰問 [ 文化・歴史 ] 2008年10月22日早乙女らが古式ゆかしく稲刈り [ 文化・歴史 ] 2008年10月22日MOA美術児童作品展 自由多彩な作風 ミシンキルト展 [ 文化・歴史 ] 2008年10月18日ブランド名は「内蔵助」 “そば”を新名産に ライフワークを見つけて楽しい人生を [ 文化・歴史 ] 2008年10月16日MBS子ども音楽コンクール 尾崎小と坂越中が優秀賞 [ 文化・歴史 ] 2008年10月16日19日に赤穂八幡宮の「神幸式」 第6回ふれあい囲碁大会の結果 [ 文化・歴史 ] 2008年10月15日
コメント
2 0
投稿:赤穂民報 2021年01月02日コメントを書く